プチコンまとめArchive
プチコン4
3号/BIG
初代/mkII
OFコーナー3号
パンくずリスト
プチコン3号&BIGトップ
OverFlow
このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:51:48
公式アーカイブのリンク:
http://wiki.hosiken.jp/petc3gou/html/OverFlow.html
この Wiki に関する質問や、この Wiki の訪問者の皆さん同士でのやりとりはこちらのコメント欄へどうぞ。
投稿プログラムコーナーで公開するまでもない、プチコン3号の公開キーを気軽に書き込むこともできます。
匿名であることを悪用しないかぎり、匿名での書込みもできます。コメントの「お名前」を空欄にしておくと、匿名の「名無しさん」になります。
チャットなみに回数が多いやりとりは
チャットルーム
へお願いします。
過去ログ
2014年 [
11月
|
12月
]
2015年 [
1月
|
2月
|
3月
|
4月
|
5月
|
6月
|
7~8月
|
9~12月
]
2016年 [
1月
|
2月
|
3~7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
11月
|
12月
]
2017年 [
1月
|
2月
|
3月
|
4~5月
|
6~7月
|
8月
|
9月
|
10月
] |
11月
|
12月
]
2018年 [
1月
|
2月
|
3月
|
4~5月
|
6~7月
|
8~9月
|
10月
|
11月
|
12月
]
2019年 [
1月
|
2~3月
|
4~9月
|
10~12月
]
2020年 [
1~3月
|
4~6月
|
4~9月
|
10~12月
]
2021年 [
1~3月
|
4~6月
|
4~9月
]
コメント一覧
お名前:
あまさとしおん
: 需要なさそうだけど 速度変更機能付きPCMプレイヤー 明日公開予定 (
2022/09/11 (日) 19:34:28
)
あまさとしおん
: 一時的な現象だったみたい 内容は英語で「あなたのIPアドレスはブラックリストに含まれてます」みたいなことだった (
2022/09/11 (日) 19:19:38
)
あまさとしおん
: 違う。どうやらページを新規作成→プレビューをやると変なメッセージが出る (
2022/09/11 (日) 19:16:07
)
あまさとしおん
: 書き込み時に変なエラー出た? (
2022/09/11 (日) 19:15:34
)
TASさん(脳散らす)
: TASが伝説になってるの笑える (
2022/07/18 (月) 02:09:02
)
名無しさんX
: 考えうる色々な可能性の幅は受け取る側の経験値にもよるから責めるつもりは無いんだが、落とし所が悲しい結果になるのを是とするか、諦めずに違う結果になるまで思考のトライ&エラーを試みるかどうかの話なんだ。↓2も「悲しくなるわ」で終わってるけど、氏がそういう人種ではないことを俺は信じてる(願ってる)ことを読み取ってほしい。(下ネタ問題の時でも「信じてる」って使ってるし。そういやあの時、あまさと氏は分かってくれてる的なこと返してくれてたが、俺が勝手にそう「信じてる」だけなので勘違いなさらぬように) (
2022/07/03 (日) 18:54:21
)
あまさとしおん
: 確かに、故意のいたずらだと勝手に判断するのは思慮が足りなかった気はします。本当は何か違うものを上げるつもりだった可能性はある (
2022/06/23 (木) 15:36:04
)
名無しさんX
: ↓3 公開用に作ってたファイルじゃないけど気まぐれで公開してみたって気持ちくらい汲んでやれよ。いたずらと判じるとか無意味なものに意味を付加するべきであるスカベンジャーの風上にも置けないな。俺ならゲーム作り始めてみましたって人のあるあるエピソードとして心の中に大事にしまっとくから悲しくなんかならないけどな。あまさと氏も自分には理解できない物を即ゴミと判じる人種だったか……って方が悲しくなるわ。 (
2022/06/22 (水) 21:48:08
)
ugly777]
: ↓ワシもそう思う。 (
2022/06/10 (金) 15:28:08
)
名無しさん
: でもそういう「誰が何のためにあげたか分からない謎ファイル」好き (
2022/06/09 (木) 23:10:59
)
あまさとしおん
: いたずらにしてももうちょっと意味のある中身入れとけよ、というかなんか呆れてる (
2022/06/09 (木) 19:31:01
)
あまさとしおん
: 謎の公開キーを見かけたので中身を確認したら、「変数宣言がおかしくて動かないシューティングゲームの残骸」と「雑音が入った波形ファイル」だけだったときの悲しみ (
2022/06/09 (木) 19:30:18
)
あまさとしおん
: れいさんのLZSSライブラリに添付されてるOTSU.PZT、どうやら改行コードが0D0Aらしい (
2022/06/09 (木) 19:02:24
)
ugly777
: ↓3,4 やっぱり?システムMMLはテンポとコード侵攻とループのタイミングが同じ物を仮置きすれば色々解決しそう。というか音の高さで音色ごと変わる楽器があったはずだけど検証するのめんどい… (
2022/06/06 (月) 16:22:27
)
あまさとしおん
: スマベの言語仕様も3号でいい感じにまとまってるけど、依然として機能不足がある(例:文字列を配列にするsplitみたいな機能が無い)から、純粋な移植ではなくそういう不満点を解決したやつの方が興味がある (
2022/06/06 (月) 14:56:37
)
あまさとしおん
: エミュというか互換BASIC(同じではないが文法が似ている)を作りたい欲はあるんだけど、根本部分を作るのがしんどくて結局やっていない (
2022/06/06 (月) 14:54:31
)
あまさとしおん
: BEEPを番号順に再生するコードを組み、それを一気に録音、無音を識別して分割というやり方だった でもループがあるBGMだと無理だな… (
2022/06/06 (月) 14:52:14
)
あまさとしおん
: むかしある人物が作っていた、適法な(リソースの無断使用しない)エミュの場合、音は各自で実機から録音してねスタイルをやっていた それも手だとおもう (
2022/06/06 (月) 14:50:44
)
ugly777
: ↓グラフィックは普通に初期状態でSAVEしたら吸い出せませんかね…でも効果音と楽器とシステムMMLはやっぱり無理そうだ。 (
2022/06/06 (月) 01:15:56
)
名無しさん
: ↓3,4 そういえば海外でmkIIのエミュレータを作ってる人がいた気がしたので見てみたら今も開発続いてた(
mkIIwikiのリンク集
) 音源とグラフィックはmkIIのROMデータ用意して吸い出せとか書いてある... (
2022/06/06 (月) 00:35:19
)
チゲ
: 自分もコンソル君の話を知って、リプレイ技術の応用でTASっぽいことが出来ないか目論んでます (
2022/06/05 (日) 22:49:08
)
ugly777
: TASを作るなら作品のアーカイブも取るべきか… (
2022/06/05 (日) 20:42:59
)
ugly777
: システムファイルはPetitModemで吸い出せる、が、音源とかはどうするんだ? (
2022/06/05 (日) 20:37:00
)
ugly777
: スマベ2と3のエミュレータが欲しい今日この頃(来年3月末から新規入手できなくなるし、単純にPCでも動かしたいし、TASとかも作ってみたいので) (
2022/06/05 (日) 20:33:25
)
名無しさんX
: ↓13 ストレージに振動と埃と熱は大敵だな(あと湿気もか)。気晴らしにこいつらをキャラ化してストレージを守るゲームでも作ってみないか? 書いてて思ったんだが、年一で壊れてた時期って梅雨時だったりするのか?Petitverseの方に梅雨をテーマにトピック立ててみたりすると面白いかもしれんな。カビシミュレーターとか作ってる人がいたりするかもしれんし。 (
2022/06/05 (日) 09:34:38
)
あまさとしおん
: 三重圧縮で25.7キロバイト台まで小さくすることに成功した (
2022/06/01 (水) 18:22:20
)
あまさとしおん
: 圧縮効率を改善する調整をした結果、例に挙げたデフォルトスプライトの512*128切り抜き画像は28504バイトまで圧縮できるようになりました (
2022/05/27 (金) 20:39:06
)
あまさとしおん
: ATAMA_EXPLORERも例の画像形式に対応しました。地味に画像読み込み中のクルクルがクセになりますw (
2022/05/27 (金) 20:36:13
)
あまさとしおん
: 解凍処理高速化して更新しました。以降、キーはプチバースに載せますのでよろしくお願いします。 (
2022/05/25 (水) 23:23:21
)
あまさとしおん
: 最初に公開したPRCE~のキーのバージョン、圧縮時に検証機能の残骸が残ってて無駄に遅かったり(KPC~のキーではその部分を消しました) (
2022/05/25 (水) 19:36:55
)
あまさとしおん
: 必要なら4に移植することもできるけど、あちらは自動で圧縮してくれるのでもはやライブラリを自作しても出番がないという (
2022/05/25 (水) 19:34:56
)
名無しさん
: 聞いてから気づいたけど、3号Wikiなんだから3号に決まってんだろうーんこの (
2022/05/25 (水) 18:41:14
)
名無しさん
: ↓3号ですか? (
2022/05/25 (水) 18:39:41
)
あまさとしおん
: KPCQQ3JJ 更新しました。SAVEFILE命令がないミスを修正。 (
2022/05/25 (水) 18:19:48
)
あまさとしおん
: 原理上、同じ色が横方向に近くにあると良く縮みます(スプライトだと人物キャラが並んでるあたりみたいなのが良い) (
2022/05/25 (水) 16:45:51
)
あまさとしおん
: 性能は512*128で30144バイトぐらい(デフォルトスプライトみたいな画像の場合) (
2022/05/25 (水) 16:40:46
)
あまさとしおん
: あっ。ライブラリ、ファイルに保存するDEF忘れていました SRDSAVEDAT(X,Y,W,H)で生成したファイルを保存すれば使えますね。読み込みSRDLOADFILE X,Y,ファイル名でできます (
2022/05/25 (水) 16:39:33
)
あまさとしおん
: 前の話をあえて引きずると、一時期パソコンのCドライブが年1回ペースで壊れていたころがありました。 (
2022/05/25 (水) 16:36:50
)
あまさとしおん
: とりあえず画像圧縮ライブラリ作ったので置いとくkey=PRCE 58NV スロット0で実行するとデモモード。 ライブラリで使う時はスロット1~3に読み込み。 (
2022/05/25 (水) 16:35:49
)
名無しさんX
: うむ、プレイ履歴代わりなのはある程度察しがついていたが、まさか別ストレージの方が信頼性低いという変化球は予想外だったな。結果的にあまさと氏個人の環境を晒すような感じになってしまってすまん。一般的な画像ファイルをプチコンでも操作できる形式に変換は、自前でそういうプログラムや通信キットなり自作して各自で勝手にやってねってとこなんだろうが、公式にサービスとして提供したなら著作権関連の管理もしやすいだろうし敷居もグッと下がると思うんだがな。デフォルトの素材もあれはあれで良質だが、IPコラボの配信データセットのようなものを自分でも作ってみたいって人もいるだろうし。要するに”部品化”することによる”キット化”したい人向けのお手伝いサービスだな。 (
2022/05/21 (土) 11:21:12
)
あまさとしおん
: うちの使い方の場合、パソコンのメインストレージの方が3DSのSDカードより確実にデータ飛ぶ頻度が高く、むしろSDの方が信頼できるデータ置き場だったり (
2022/05/17 (火) 17:12:51
)
あまさとしおん
: (誤字を直したはずがJPG画像のGまで消してJP画像になってる謎w) (
2022/05/17 (火) 17:10:39
)
あまさとしおん
: とはいえ、スクショ機能の保存先をJP画像ではなくプチコン上のGRPファイルにしてくれると加工して操作説明に使えたりと使い道がありそうなので、実装してほしい気はしますね (
2022/05/17 (火) 17:09:29
)
あまさとしおん
: 別の場所に移さないのは単純に「移動先が満杯になるから」というだけです。公開用ではなく後でなんとなく見た時に「こんな作品作ってた」とか「このゲーム遊びまくってたな」と様子が分かるように、という目的 (
2022/05/17 (火) 17:08:05
)
名無しさんX
: プチコン3号を購入したら自動的に公開サーバーの利用権付いてくるし、スクショもプチコンがアクセスできるデータに変換してサーバーに置いておければいいのにな。画像集として公開する人が増えるかもしれんし、自分で絵を描くのが苦手でサンプルとして画像データだけ欲しい人も多いかもしれんし。そういやMML界隈だとデータ集の公開活発なのよな。なぜ画像データでも同じような動きが起こらないのか不思議だ。タッチで誰々の真似だってすぐ分かるしパクリ言われるのが嫌だからか?んなもん最初から誰々リスペクトって公言してれば問題なさそうな気もするけどな。 (
2022/05/17 (火) 10:08:10
)
名無しさんX
: ↓モチツケ。普通は別途外部メモリを用意するなりして要不要の整理をするのではないのか?3DSに保存しておく理由はSNS等に3DSで投稿する時の添付用ではないのか?3DSからはシステムが作成したフォルダの名称変更はできないと思うし、認識しないのにデータを同じSDカードに置いておくのは万が一SDカードが壊れた場合を考えるとリスクが高いのではないのか?わざわざ奇策を講じる本当の理由は何なのだ? (
2022/05/17 (火) 09:54:27
)
あまさとしおん
: 確定事故しました。すみません。書き直し:今ある「DCIM」フォルダを別の名前にして、新しいフォルダを「DCIM」という名前で作るともう3000枚保存できる という奇策を思いつきました(SDカード自体の容量は足りているという前提です) (
2022/05/15 (日) 18:15:00
)
あまさとしおん
: 3DSのスクショ満杯の対処法、ちょっと考えてみたら今ある「DCIM」 (
2022/05/15 (日) 18:12:14
)
あまさとしおん
: 3DSのスクショ満杯の対処法、ちょっと考えてみたら今ある[] (
2022/05/15 (日) 18:12:08
)
名無しさんX
: ↓かと言って、別に1画面プログラム等をディスってる訳ではないぞ?念の為。あれはあれで”プチコン”という枠の中でやれる事を追求した競技みたいなもんだし、某氏も改良の余地があれば弄ってもらって全然構わないってスタイルだしな。 (
2022/04/28 (木) 13:57:40
)
名無しさんX
: ”完成品”として珍重されるより他の誰かに中身いじってもらえる方がプチコン作品としては格が上だと俺は思ってる、というかそういう流れになってほしい。バグとかの”完成度”とはまた別の話だけどな。完成品にこだわるなら作者にはそれなりの報酬渡ってほしいし、そういう場(某Sとか)で発表することでプチコンとの差別化になって逆にこっちも埋もれなくなる。 (
2022/04/26 (火) 21:31:07
)
名無しさんX
: 3号で立体視有効にしてないとあんまり意味ないプログラムだしなアレ。微妙に古臭いのも”それっぽさ”という趣旨からは外れてないだろ。内蔵カレンダーから年度の数値拾って、表示する文字列に反映させる改造の余地残してるのもプチコンらしくていいんじゃね? (
2022/04/24 (日) 09:52:38
)
名無しさん
: あけおめ ことよろ! (
2022/04/20 (水) 20:15:35
)
名無しさん
: もう2022なのにトップ画面が未だに「
2020あけおめ
」っていう (
2022/04/13 (水) 12:26:19
)
名無しさんX
: Petitverseのオワたず氏の日記投稿見たぜ。wikiの投稿作品のページ編集で忙しかったのか…。BGM選曲補助要請の件についても少し触れて欲しい気もするけど、無事更新版が公開されて安心したぜ。投稿削除を誤解して酷いこと書いちゃってゴメンな。さて、プチコンのMML作品の公開数も相当な数になったことだし、そろそろ作曲者の手を離れた曲単体としての副次的なコンテンツが作られ始めてもいい頃合いなのかもな。各人選の目的別プレイリストの公開とか。わかりやすく言うと、分類・整理して利用し易さの向上か。作曲界隈だけじゃなくグラフィック関係でも、単品のドット絵から各人が勝手にアニメーションパターン作って公開とかの動きがあってもいいかもしれんな。(Twitterとか他のSNSでは既にそういう動きあるのかしれんけど) (
2022/04/11 (月) 17:42:02
)
名無しさん
: (脱線しまくったせいだが) 『連絡をとりましょうかね… 』で止まってる状態。ただ間違って消したことを知らない回答者がいる可能性を含めて連絡を取るかどうかはあとは本人の判断次第と思います。またもしかしたら既に回答者に別の方法で連絡済みかもしれないです。 (
2022/04/07 (木) 17:16:53
)
名無しさんX
: や、それだけは…本当にやめてください←この返しとセットでやっと語録として完成じゃね?というか続く言葉を引き出すための枕詞的な使い方は下ネタ関係無く評価してあげてもいいと思うが。名前拝借は流石に血迷ってたスマン。オワたず氏はマジで削除前に見てなかった人を放置プレイする気なんだろうか…、中々の鬼畜であるな。 (
2022/04/07 (木) 11:58:31
)
ugly777
: ↓4 そんなに無理矢理使った訳ではなくないか? (
2022/04/06 (水) 14:08:09
)
名無しさん
: 語録は下ネタじゃなくなくないです。語録嫌う人を嫌う人を嫌う人はネット向いてないからネットやめよう(以下、無限ループ) (
2022/04/06 (水) 13:59:09
)
名無しさん
: 語録は下ネタです。語録嫌う人を嫌う人はネット向いてないからネットやめたら🥱 (
2022/04/06 (水) 11:58:12
)
名無しさん
: ↓(語録は下ネタじゃ)ないです。というか語録嫌う人はネット向いてないからネットやめろ(辛辣) (
2022/04/06 (水) 10:17:30
)
名無しさん
: そこまでして下ネタ(この場合語録)をこのWikiに書きたいのでしょうかとすら思います。 (
2022/04/06 (水) 07:49:55
)
ugly777
: ↓1,2 ??????????親方に電話させてもらうね。 (
2022/04/05 (火) 23:36:07
)
ugly777
: 名前なんてつまらないことよりも問題にすべきことあるだろ。コメントした人だけじゃなくて「そうだね」押してくれた成り行きを見守ってた人達のことも考えろってこった。 (
2022/04/05 (火) 11:46:52
)
ugly777(なりすまし)
: ←じゃあこの名前使わせてもらうわ。察してくれない代償としてな。(名前なんてつまらないことよりも) (
2022/04/05 (火) 11:44:05
)
ugly777
: ↓Petitverseの場合は名無しという名のコテハンなので察せません。 (
2022/04/04 (月) 11:11:14
)
名無しさん
: 「逃げるよりタチ悪い」って書き込んだ者だが、オワたず氏に恨みは無いし、むしろ好意を持ってるぞ。だからこそ悪い前例になって欲しくなくて強い言葉になってしまった。ショックを受けたならすまない。謝罪する。↓7のやつが煽るようなこと書いてるから、それを見て削除したと勘違いした。…でも間違って削除なら管理人に一報入れるなりすればバックアップから復活させてくれるかもだぞ?(名前についてだがPetitverseにも名無し名乗ってるやついるだろ…察しろ) (
2022/04/04 (月) 08:45:24
)
ugly777
: もう各英字に名無しのIPアドレスを割り当てて、名前欄を"名無しさんX"とかに書き換えるべきなんじゃないの🥱 (
2022/04/04 (月) 02:02:37
)
オワたず
: コメントして頂いた方は、たまにここにも顔を出しているようなのでそれに関しては大丈夫だと踏んでいます。 とはいえ、まだ私の返信を読んでいなかった可能性も捨てきれないため、連絡をとりましょうかね… (
2022/04/04 (月) 01:06:34
)
名無しさん
: まず間違って削除したことトピックに載せた方がいいのでは、せっかく回答したのにトピックごと削除されたらショックだと思いますよ。 (
2022/04/04 (月) 00:43:58
)
オワたず
: ながら作業中に、「編集する」と「削除する」を間違えたことが原因です。 ──ところで、事情もわからない状態で「逃げるよりタチ悪い」だの「失礼」だの、一体名無しさんたちは何者なんですか…?特に前者の発言をした方は私に恨みでもあるんですか?そうでないとそんなに強い言葉で書き込めないですよね?それとも、普段の口調が上から目線で強めな方なのでしょうか?口調が似ている何名かは同一人物だと思っているのですが…こんなにも名無しを貫くということは、プチコン界隈ではこのWikiでしか活動しておらず、本当にハンネがないということでしょうか。 petitverseやTwitterはしていないのでしょうか。 もし名前があるのでしたら、何故名無しで書き込んでいるのか理由が知りたいです。お願いします。 (
2022/04/03 (日) 23:50:03
)
名無しさん
: 投稿主が完了したと判断して他のトピックを目立たせる為に削除する行為は理解できなくは無いが…回答してくれた人に対して少し失礼かな…また後の人の為にトピックに知識として残しておくのは重要だし。 (
2022/04/03 (日) 18:54:18
)
名無しさん
: ↓15の
2022/04/03 (日) 13:34:15
オワたず氏の投稿削除されてるけど、BGM付いたバージョンの公開キー出したのか? オワたず氏自身が削除したんなら逃げるのよりタチ悪いな。特に誰も文句つけてたわけじゃないし、ここで具体的な説明が足りないから協力しずらいって指摘されてたのも結果的に無視したことになってるし。荒れたら荒れたで上手に着地点提案して収拾付ければいいだけだし、このままじゃ収拾の付け方は削除だけって勘違いするやつ増えるし、安易に削除するやつも増えるぞ。 ()
名無しさん
: また恥知らずな誰かさんが「逃げた」とかコメントして荒れなきゃいいけどな (
2022/03/31 (木) 09:45:59
)
名無しさん
: 解決はしてないと思うが『確認してみます!』で終わってるからボールは投稿主が持ってると思う。 (
2022/03/30 (水) 20:46:38
)
名無しさん
: 件のオワたず氏の投稿って大豆氏が少しコメントしたっきり動き無いんだがもう解決したのか?一連の騒動のせいにしてたけど埋もれるべくして埋もれた投稿ってオチになりそうなんだが。っていうかあの経緯を知ってる人にしてみればオワたず氏の件が一段落しないと新しい投稿しづらいと思うんだが。 (
2022/03/30 (水) 20:18:01
)
プチコンまとめWiki管理人
: 確かにそうですね。消しておきました (
2022/03/19 (土) 20:45:18
)
名無しさん
: ↓10の投稿だけど、ほしけんさんも気を利かせてあげるなら「例の〜」と、それに対するオワたずさんのお礼コメント削除してあげればいいのに。そうすれば綺麗に仕切り直しになるのに。じゃないとあのコメントを目にした人は「例の件」の痕跡探しに意識持っていかれそう。 (
2022/03/19 (土) 12:12:09
)
名無しさん
: でも↓2を読んでオワたずさんの意図が分かった人は遠慮なく協力してくれると思うよ。逆にオワたずさんが協力者のお薦めリストから選ぶ形になると思うけど。じゃないとコメントの早い者勝ちみたくなっちゃってみっともないからね。(過去に3文字の言葉を募集するトピックとかあったけど各人のxxニー大会みたいになってて酷い顛末だった) (
2022/03/19 (土) 11:54:47
)
名無しさん
: ↓7の名無しさんがオワたずさんの選出リストに投票形式をお薦めしてるのは、そうしないと”協力”レベルじゃなくなっちゃうからじゃないの?お笑いの大喜利の「写真に一言」みたいなもので、ゲームのBGMって作者の意図を反映させる重要な部品だし、無音なら無音で特に解説が無ければ、プレイヤーは勝手に作者の意図を想像して解釈するものだし、それを自由に選ばされるっていうのは指示されるよりも難しいことだと思うよ。まずオワたずさんの意図を汲まなきゃだし、更にその上に自分のセンスを乗っけなきゃなんだし。引き合いに出して申し訳ないですけど、うょリウムさんとか独特なセンスを持っている方も多いですし、オワたずさんにも自身のセンスにもっと自信を持ってほしい。 (
2022/03/19 (土) 11:46:12
)
オワたず
: 説明不足というのは自身でもなんとなく分かってはいるんですが、言語化が難しく… 丸投げしているというのはその通りです。私はどうも選曲のセンスがないようで、友人知人からは過去に「雰囲気に合ってない」「なんか違う」「なぜ今そのBGM?」など散々な言われようだったので、できれば他の方の意見を伺いたかったのです。投票を用意すると皆さんに「その中から選ぶ」意識が働いちゃいそうで、どうかなとも思ったので。 (
2022/03/19 (土) 01:09:11
)
オワたず
: 数字ズレた (
2022/03/19 (土) 00:58:12
)
オワたず
: 3↓どなたか存じませんがどうもです。そうですね、一応dlしたmml集にあった曲は全て確認済です。なのでそこから私が何曲か選んで投票形式のものも用意します。 (
2022/03/19 (土) 00:57:53
)
名無しさん
: ↓2 「成功したの見たことない」とか「交渉」とか色々ズレてるな。使いたいんなら勝手に使えば良いし使われたくないんなら公開しなけりゃ良いし良識あるならMML作者に使用した旨を報告したりプログラム内にコメント文なりでその情報入れとけばいいだけだろ。アレンジの仕方だって改変ルールの仕様を突き詰めていけば基本MMLから機械的に自動生成するプログラム作って支援する人が現れるかもしれんだろ。思いつく選択肢が一択になるならなるでその根拠を言えよ。単に前例が無いって理由だけならxxけと言わざるを得ないんだが。 (
2022/03/19 (土) 00:57:05
)
ugly777
: ↓
http://petitverse.hosiken.jp/community/petitcom/topic/?read=882
ただ時代が時代だからな。 (
2022/03/18 (金) 23:55:57
)
名無しさん
: mml下さいトピック見たことあるが成功したの見たことない、mml公開トピックに直接この曲使わせてほしいって伝えて初めて交渉が出来ると思う。 (
2022/03/18 (金) 22:42:40
)
名無しさん
: ↓1 コメント付かないのは宣伝不足とかそんな理由じゃあないと思うぞ? かと言って、オワたず氏の説明不足を指摘するだけじゃ荒れるし、MML集の全曲をチェックする労力まで丸投げにしてることに思い至ってなさそうに見えるのがなー(そう”見える”と言うだけで、俺はそう思ってるわけではないぞ?念の為)。曲使用シーンのシチュの説明と、MML集からオワたず氏選出でアップしたリストに投票する形式にするとかハードル下げるお膳立てがもう少し欲しい。もしくは基本となるメロディー提示して、シチュに合わせたアレンジ募集するとか(その雰囲気に合う定番のコード進行とかあるし)。 (
2022/03/18 (金) 22:23:34
)
オワたず
: 宣伝(?)です、ご協力お願いします<_ _>
http://petitverse.hosiken.jp/community/petitcom/topic/?read=1728&ukey=0
(
2022/03/17 (木) 18:49:58
)
名無しさん
: 攻撃的な言い回しを”敢えて”するやつは否定して欲しいんだと思う。根拠は↓6、7の名無しが誤解されるの危惧してか自分で否定してるから。でも否定してあげたら逆にキレ散らかすようなら真性のヤバいやつなので要取扱注意ですな。 (
2022/03/16 (水) 13:34:18
)
名無しさん
: 速報 プチコン音ゲーwikiのFrontPageが荒らされてるとプチコン監視員が発表。これはカズシノニマスというグループが作戦をしているということ。また、舞孫弗たつきんに宣戦布告か (
2022/03/15 (火) 19:30:28
)
名無しさん
: 速報 カズシノニマス、たつきんに宣戦布告か (
2022/03/15 (火) 19:21:28
)
あまさとしおん
: 09:35:51の名無しさんがまあ分かってるんですけど、あくまでも私は下ネタが出たからとその都度いちいち注意や通報するわけではないのです。管理人さんの方針の通り、よほど露骨な内容だったら修正を掛ける、ぐらいのある程度の緩さまでも否定はしていません (
2022/03/15 (火) 17:31:32
)
あまさとしおん
: 1.不必要な攻撃的な言い回しをしない 2.むやみに他人がグレーな行為をするのを容認しない 3.むやみに権威づかないようにする ですよね。3はPetitverseで少し上から目線みたいに発言をしたので微妙にも守れていないとしても、3項目を全面的に反故にするような言動はしていないと思いますよ (
2022/03/15 (火) 17:27:55
)
あまさとしおん
: おりふる氏とのやり取りでの教訓、やっぱりほじくる人出るなぁと思ったのでおさらいすると (
2022/03/15 (火) 17:25:18
)
名無しさん
: あまさと氏は「必要無い」と思う根拠をあげただけで完全排除強硬派ではないと思うが、上手いこと言って有象無象を絶句させるような返しをしなさそうなのでな。↓1 の最後の一文だってあまさと氏がそんな気は毛頭無いのを信じてるしな。 (
2022/03/15 (火) 09:35:51
)
名無しさん
: ↓10 無菌ルームにずっといると健常者だって弱るぞ? だから0か1の問題じゃあないって↓15 のやつも言ってるじゃん。”適度”に汚い環境の方が実は健康にはいいんだよ。自浄作用とのシーソーゲームが環境を豊かにするんだし。それとも養殖の無菌〇〇でも育てて美味しくいただく気か? (
2022/03/15 (火) 09:13:07
)
名無しさん
: 初代・mkⅡの頃はほんとお世話になりました。ここに辿り着いてFORループの裏技的な使い方とか色んなテクに気づかさせてもらえなかったらクソゲーと一蹴してた。3号になってからは簡易ヘルプやソフト自体のアップデート機能や公式初心者講座の開設もあってここあんまり利用しなくなったけど。↓4 スレ立てた投稿主からの反応以外全スルーみたいな感じだしな基本的に。↓10 お、民度の象徴さん復活しとるやん。ここ最近書き込み見かけなかったから心配したで。そういう暗黙の了解を持ち出すのは悪い癖だぞ。初心者いうても”プチコン”の初心者か”人間的”な初心者か色々あったりするしな。質問するやつの真意を汲もうとする努力を怠ってはいかん。おりふる氏とのやり取りでの教訓忘れたんか? (
2022/03/15 (火) 08:48:48
)
ugly777
: ↓3 反応する前から薄々そう思ってはいたがやっぱりな。 (
2022/03/15 (火) 03:21:42
)
名無しさん
: もしほしけんさんが暴走するようなことがあれば、その時はみんなで止めると思う (
2022/03/14 (月) 23:49:07
)
名無しさん
: 無視すれば1人で騒いでるだけだし、彼の主張はもっともそうだけど今まで問題になってないってことはそれだけこの界隈の民度が良いってことだから (
2022/03/14 (月) 23:47:49
)
名無しさん
: petitverseの件の人、あれ本人も認めるただの荒らしだから反応するだけ無駄な気がしてきた (
2022/03/14 (月) 23:44:39
)
プチコンまとめWiki管理人
: また、書き込みに関するご意見ありがとうございます。普段このWikiの運営は性善説に基づいており、今まで下ネタ規制していないということは、一線を越えた書き込みや管理人への通報がなかったということです。引き続き、節度を守って書き込んでいただければと思いますし、前述の通り万が一ラインを超えてしまっても、意図的な荒らしでなく、つい踏み外してしまった程度なら修正対応で終わり(いきなりアク禁などはしない)とご認識いただければと思います。今後ともよろしくお願いします。 (
2022/03/14 (月) 21:18:59
)
プチコンまとめWiki管理人
: プチコン4になってからソフト内で公開するだけで作品を広く見てもらえるようになったので、Wikiの利用はかなり減っていますね~。 (
2022/03/14 (月) 21:13:52
)
ugly777
: 誰も作品作りとかしないし、ただのコミュニティ内の交流場と化してしまってるよな。 (
2022/03/14 (月) 20:27:16
)
あまさとしおん
: ここの主たる存在意義はプチコンの技術的な話と作品の共有であって、むしろこのOFコーナーのような軽い雑談が許されているだけやさしい、ともいえる。少なくとも話の脱線でいちいち利用制限されることはないし (
2022/03/14 (月) 19:48:52
)
あまさとしおん
: あと耐性の話はまあ気持ちは分かるんだけど、でもプチコンのサイトが耐性を鍛える役割を提供する必要はないと思う。インターネットに飽きるほど掲示板とかあるんだし、そういう所で耐性をつけてくればいい。ここでは要らないとは思う (
2022/03/14 (月) 19:23:32
)
あまさとしおん
: 下ネタを含まないことが難しい内容を扱うサイトならば、反抗するのは分かるのよ。でもここはそうじゃないよな (
2022/03/14 (月) 19:19:04
)
あまさとしおん
: 少なくともここはプチコンというプログラミング環境に関する情報を扱うサイトだよね。そういう場所で「露骨な下ネタはダメです」と言われたときにわざわざ反抗する利点が分からないというのは言える (
2022/03/14 (月) 19:18:29
)
名無しさん
: 自分の中で程度のレベル付けができないようなら使わない。どの程度のレベルなのかが試したいなら修羅の国みたいなコミュ探して、そこでやってみて判じてから使えってことだな。 (
2022/03/14 (月) 17:35:24
)
名無しさん
: 嫌がる人いると分かったならやめろよって話だよな。それでも敢えてやるやつはちゃんと理由書け。(〇〇しないと死んじゃう病とか)じゃないと情状酌量しようが無い。そいつなりに我慢してる感が出てるのに叩くやつがいるなら叩く奴も下ネタ嫌い”病”なんだろうし、管理人さんの立場としてはどっちにも肩入れしないだろうってのは予測付くし理解も出来るしな。ただ年少者だからって無菌ルームの患者のように扱うのはどうなの?とは思う。耐性付けるチャンスを奪うのはそれはそれでかわいそうだしな。 (
2022/03/14 (月) 17:29:23
)
下ネタ警察だ!
: ↓6の名無しもこんだけ管理人様の方針聞けたなら0か1かの問題じゃなくて、ケースバイケースっての理解してくれるんじゃね。どうしても使いたいやつは文頭か文末に「ごめんなさい」って入れとけ。それなら年少者が安易に真似することも無くなるだろ。(ごめんなさい言っとけばなんでもアリって曲解されちゃ困るが) (
2022/03/12 (土) 10:28:37
)
下ネタ警察だ!
: そこまでしてっていうか下ネタ使ってるやつはそれが下ネタだとは思ってないんじゃね。もしくは安易なウケ狙いか。もし後者なら安直でつまんないって指摘してやれば多少なりともプライドあるやつならもう使わなくなるだろ。つーか情報収集したいだけならそーいう情報は目に入っても無視するもんなんじゃね?目に入るだけで嫌って人は生きづらそうでなんかかわいそうだな。下ネタ使ってないけど下品なやつだって居たりすんのに。 (
2022/03/12 (土) 10:16:55
)
プチコンまとめWiki管理人
: 下ネタはストレートに嫌う人も多いです。プチコンの情報収集がしたいだけの中で不本意に下ネタが目に入る状況はお世辞にもよいとはいえず、管理人の立場としてはとてもOKとはいえません。ましてや、11年間下ネタ検閲的なことをしたことがない中で、管理人に確認を取る必要があるようなものとなると、尚更OKといえません。そこまでして下ネタをこのWikiに書きたいのでしょうかとすら思います。 (
2022/03/11 (金) 12:48:20
)
名無しさん
: 年少者にとって下ネタが害になるとしたら無知ゆえに曲解して差別・偏見に繋がることくらいじゃね?人物いじりも対人経験が未熟ゆえに限度を知らなくて暴走しやすいからそのキッカケを提供するようなことはしないでねってことだし。(平たく言えば野生動物に餌を与えないでくださいってこと) どうしても下ネタ使いたい奴はコテハンで使うなりすれば”下ネタ使う人”ってイメージ持たれるリスク背負ってるからいいんじゃねーのとは思うが。使うにしても脳死ワンパターンじゃなく、創意工夫と洗練の片鱗が感じられるなら評価したいところだが。 (
2022/03/10 (木) 10:28:26
)
プチコンまとめWiki管理人
: 確実に言えるのは、プチコンの公開キーで公開できる(NGにされない)内容はこのWikiでもOKです。また、この件でアク禁などの重い対処をしたり、警告したりしたことは過去に一度もないです。意図的に荒らしとしてやってない限りは、「もしまずかったら修正されるかも」程度のものと思ってください。 (
2022/03/09 (水) 02:35:30
)
プチコンまとめWiki管理人
: このサイトは小学生から見ている方がいるので、性的な下ネタはお控えください。またいわゆる語録に対しての言葉狩りはしません。たとえば草不可避とか書く程度はさすがに問題ないです。ただ、嫌っている人も少なくないので一線を超えないようにお願いします。たとえば実在の人物(出演者など)をいじるのは一線を超えてると考えます。 (
2022/03/09 (水) 02:29:19
)
名無しさん
: 悪用の趣旨と違うが、語録含む下ネタがOKかNGかはこの際はっきりしてほしい。 (
2022/03/08 (火) 18:03:18
)
名無しさん
: おっと、途中送信してしもた。中傷だけでなく匿名で特定個人を持ち上げる内容でもおいらは悪用になると思ってる。いい機会だからみんなも管理人さんの見解に意見あるなら書いてけ。でも意見するのと従わないのは全然違うからな、利用者の立場としては管理人さんに全面的に従えよ。 (
2022/03/07 (月) 12:16:54
)
名無しさん
: 今回管理人さんが「悪用」の定義を明文化してくれているが (
2022/03/07 (月) 12:10:56
)
名無しさん
: おいらなら責任問題が発生してから名乗り出るかな。コミュに良い影響を及ぼす名無しの発言があれば乗っ取れるしな。乗っ取られるの嫌なら自然と固定の名前使う奴も増えるだろうし。 (
2022/03/07 (月) 12:09:56
)
KazuVXSoft
: おー (
2022/03/07 (月) 01:00:15
)
プチコンまとめWiki管理人
: このような書き込みが行われている理由として、ugly777さんの過去のPetitverseの書き込みに対する苦言が含まれていると教えて頂きました。しかしながら、固定ハンドルを使った書き込みと、匿名や捨てハンドルの書き込みでは、後者のほうに厳しく対処せざるを得ません。また、Petitverseの書き込みについて特に何も行っていないのは、通報が来ていないか、内容が不十分で経緯が把握できなかったためです。書き込みに問題があるのでしたら、匿名かつ名指しで当該人物を傷つけるのではなく、正当な方法をとっていただきたいです。今回の書き込みについては、荒れているということを知らせて頂いたので対応しています。 (
2022/03/06 (日) 22:05:18
)
プチコンまとめWiki管理人
: 「ugly777の今までの行動を含みますか?」> 含みません。 (
2022/03/06 (日) 20:39:27
)
プチコンまとめWiki管理人
: 荒らしについては、管理人まで報告があったものについては調査して何らかの形で対処しています。対処内容がアク禁とは限りません。 (
2022/03/06 (日) 20:37:30
)
プチコンまとめWiki管理人
: 匿名を隠れ蓑にしてハンドルネームを名乗っている人の気分を害する書き込みは中傷のたぐいと見なします。 (
2022/03/06 (日) 20:33:37
)
プチコンまとめWiki管理人
: 「固定の名前を名乗らずに発言の責任から逃れる行為」は匿名発言の悪用と見なします。 (
2022/03/06 (日) 20:33:00
)
名無しさん
: この件と関係ないですが、ずっと荒らしている人が今でも定期的に書き込んでますがアク禁されてないように見えますが何故? (
2022/03/06 (日) 18:19:26
)
名無しさん
: 念のために悪用の定義は?何処が中傷でしたか?それはugly777の今までの行動を含みますか? (
2022/03/06 (日) 18:06:14
)
名無しさん
: 念のために悪用の定義は?何処が中傷でしたか?それはugly777の今までの行動を含みますか? (
2022/03/06 (日) 18:06:14
)
名無しさん
: (多分無視じゃ無くて気付いてないから)何度も『報告』しないと。 (
2022/03/06 (日) 17:59:57
)
プチコンまとめWiki管理人
: 「名無しさん」は「匿名であることを悪用しない」ことが使える条件です。固定の名前を名乗らず(捨てハンドル含む)に他の方を中傷する使い方をされるなど、発言の責任から逃れる行為には、アク禁など何らかの対処をせざるを得ませんので、行わないでください。ご理解をお願いします。 (
2022/03/06 (日) 17:58:24
)
ugly777
: ↓したが? (
2022/03/06 (日) 17:53:40
)
名無しさん
: だったら早く『報告』しないと!! (
2022/03/06 (日) 17:48:32
)
ugly777
: ↓ストーキングしてるのはお前定期 (
2022/03/06 (日) 17:17:10
)
名無しさん
: 識別できないと(ugly777に文句言った奴に)ストーキング出来ないからね。 (
2022/03/06 (日) 12:49:23
)
ugly777
: ↓2 原則コテハンでたまに名無しが居るくらいなら文句はないんだがな。 (
2022/03/06 (日) 11:23:21
)
名無しさん
: ”>おりふる氏に親でも〜” 逆だ逆!期待してるからこそ危ない橋渡るようなことしてほしくないだけ。面白エピソード要求はコピペで仕上げたかどうかの判別の意味もあるがな。それよりもあまさと氏にとばっちりかけたような形になってしまってスマン… (
2022/03/06 (日) 11:08:14
)
名無しさん
: ん〜?!ローグライクみたいな”名無し”を”識別”するゲームでもしてるん?面白そうだから混ぜて混ぜて。↓13 泣くでない!場違いこそOFの華。むしろ書体名を特定して報告せよせよ(残響音含む (
2022/03/06 (日) 10:39:53
)
MatuVXSoft
: あー...www (
2022/02/28 (月) 22:17:29
)
KazuVXSoft
: どうぞご期待下さい。そのことはプチコン4wikiで書いたら?MatuVX? (
2022/02/28 (月) 22:16:43
)
MatuVXSoft(うめしゃーぷ)
: おもちつきOCT(⌒)(⌒)のバージョン0.3.1βが楽しみ! (
2022/02/28 (月) 22:07:24
)
MatuVXSoft(うめしゃーぷ)
: ... (
2022/02/28 (月) 22:03:27
)
KazuVXSoft
: ⌒【】_【】⌒ (
2022/02/27 (日) 17:15:36
)
KazuVXSoft
: カズブイエックスダ!Youtube更新したいなー! (
2022/02/27 (日) 17:11:54
)
ugly777
: ↓ 最後の2つではない。 (
2022/02/27 (日) 14:48:54
)
名無しさん
: 結局『報告』の結果が反映されないな、気付いてないのか、無視されてるのか、直接たしなめられたのか、嘘だったのか… (
2022/02/27 (日) 13:28:31
)
ugly777
: そうか、落ち着きを取り戻すべきだな。うむむ。 (
2022/02/27 (日) 11:17:44
)
☆Tatsukin★
: 矢印ズレ (
2022/02/27 (日) 10:47:30
)
☆Tatsukin★
: ↓18 今見たけど荒れそうでコメントしづらい… (
2022/02/27 (日) 10:47:18
)
名無しさん
: ugly777は今度こそ名無しさんになれたかな。 (
2022/02/27 (日) 10:46:50
)
名無しさん
: ↓3 話題的に場違いすぎて泣いた(書き込んだ本人です) (
2022/02/27 (日) 09:51:21
)
agree810
: > 匿名書き込みは悪用しなければできるというのに、悪用している相手に反応している時点で阿呆。
そもそも悪用してる相手がいないんですがそれは (
2022/02/27 (日) 09:45:42
)
agree810
: そもそも名無しは識別されたくないから使うわけで、識別されたらむしろそれは名無しの意味がない。匿名を悪用しなければ名無しでも大丈夫って言ってるんだから別に名無しを識別する必要はないと思う。 (
2022/02/27 (日) 09:45:11
)
名無しさん
: 今更だけどプチコンのロゴとBASICマガジンのロゴ似てるw (
2022/02/27 (日) 09:42:25
)
agree810
: 現状ugly777さんが一番暴れてるように見えるから、ほしけんさんに報告したとしても注意されるのはugly777さんやで。というか最近のここのコメで匿名を悪用したコメないし。 (
2022/02/27 (日) 09:35:19
)
名無しさん
: ↓5 謎のザコ敵軍団思い出して草 (
2022/02/27 (日) 03:58:32
)
ugly777
: 匿名書き込みは悪用しなければできるというのに、悪用している相手に反応している時点で阿呆。 (
2022/02/27 (日) 03:51:09
)
ugly777
: Syntax Error (
2022/02/27 (日) 03:49:30
)
名無しさん
: それだけの相手にストーキングしてきたって事では、ストーキングがばれて震えて眠るのは誰かな。 (
2022/02/27 (日) 03:46:50
)
ugly777
: とりあえずほしけんさんに報告しておいたので今日の所は震えて眠るこったな。 (
2022/02/27 (日) 03:41:56
)
ugly777
: 名無し軍団の方がおれを集団ストーキングしてるようにしか見えないんだが? (
2022/02/27 (日) 03:40:22
)
名無しさん
: ストーキング相手は1人に絞らないとやり難いからね。 (
2022/02/27 (日) 03:33:49
)
ugly777
: 誰が誰だか分からんのはいかんだろ。 (
2022/02/27 (日) 03:22:18
)
名無しさん
: まあしつこく 識別しろ って言ってたのも自分を批判する特定の名無しさんにストーキングするためだし…ストーキングして嫌われてるのは本人理解してるはず。 (
2022/02/27 (日) 03:16:21
)
名無しさん@ugly777ストーカー説
: まぁいるかどうか確認したかっただけかもしれんが、そもそも何で急に☆Tatsukin★さんが出てきたのか謎。Naさんとかあまさとしおんさんとかうょリウムさんとかでもいいはずなのに。
第六感ってやつか?
*1
(
2022/02/27 (日) 00:46:26
)
名無しさん@ugly777ストーカー説
: というか話があるならTwitterとかで本人に直接連絡すればいいのでは?(Twitterやってなかったら無理だけど) (
2022/02/27 (日) 00:29:34
)
名無しさん@ugly777ストーカー説
: ↓なんでそんなに☆Tatsukin★さんにこだわるの? (
2022/02/26 (土) 23:53:51
)
ugly777
: ☆Tatsukin★さんまだいる? (
2022/02/26 (土) 23:47:40
)
名無しさん@むしろugly777の第六感は間違ってることの方が多そう
: 問題発言をしてもugly777に罪を擦り付けられるのか(でも実際にやるのは名無しの悪用な気がするからやめたほうがいいが) (
2022/02/26 (土) 22:53:12
)
名無しさん
: ま、間違うかもしれんがな。 (
2022/02/26 (土) 22:32:50
)
名無しさん
: なるほど『名無しさん』が問題発言があれば『第六感』で『ugly777』のせいにすれば良いのか。 (
2022/02/26 (土) 22:29:13
)
名無しさん
: 名無しに攻撃されるならいっそのこと名無しになってやろう! (
2022/02/26 (土) 22:08:15
)
名無しさん
: YEAH (
2022/02/26 (土) 22:05:57
)
ugly777
: 俺はコテハンを捨てるぜ!!!!!!!!!! (
2022/02/26 (土) 22:05:46
)
名無しさん@↓2それはポジティブなのか?
: ↓「醜い」って意味なのは知ってるけど、それだけで嫌ってくださいっていうのはちょっと違うと思う (
2022/02/26 (土) 22:00:44
)
名無しさん
: ↓2 名前の時点ですでに嫌ってくださいと言ってるようなものだし仕方ないのでは(「ugly」の意味を辞書で調べてきて、どうぞ) (
2022/02/26 (土) 21:57:33
)
名無しさん@ugly777のポジティブキャンペーンすれば良いと思うよ。
: ポジティブキャンペーンの例として『下ネタが上手い』とか (
2022/02/26 (土) 21:35:43
)
名無しさん@正直何でugly777こんなに嫌われてるんだ?
: 別に悪い人じゃないと思うのに (
2022/02/26 (土) 20:58:41
)
ugly777
: 匿名であることを悪用しないかぎり、匿名での書込みもできます。 (
2022/02/26 (土) 20:28:54
)
☆Tatsukin★
: 呼んだ?(こ↑こ↓久しぶりに書き込んだ) (
2022/02/26 (土) 20:14:44
)
名無しさん
: 今日もいい天気ですね (
2022/02/26 (土) 14:01:38
)
ugly777
: ????? (
2022/02/26 (土) 13:06:01
)
2f2882ddr
: そ...そうなのか...ありがとな...ぼ..僕はプチコン3号にいるのだ....来年には完全に消えるのだ...... (
2022/02/26 (土) 13:04:19
)
TKFRSW
: 俺に任せろ!俺はプチコン4にいる!リズミカルおもちつきOCTもいかが?俺はVX名義で居るんだよ! (
2022/02/26 (土) 13:02:00
)
2f2882ddr
: 実は....STL OS Ver0.5も0.6も作ってたんだ....しかもこのときにはKazusoft名義だったんだ....ボックスク....あっ無理だ.... (
2022/02/26 (土) 12:56:59
)
2f2882ddr
: 俺は二度と起きない...俺のIDには...黒歴史の宝が入っtttrrr...最終オンライン2年4ヵ月20日 (
2022/02/26 (土) 12:53:32
)
KazuVXSoft
: wwww (
2022/02/26 (土) 12:46:30
)
ugly777
: あくまでも第六感だから間違ってたら申し訳ないが。 (
2022/02/26 (土) 00:15:33
)
ugly777
: ↓じゃなければ誰なんだよ。 (
2022/02/25 (金) 22:24:08
)
名無しさん@ugly777さんの推理ショーが始まる?
: (
2022/02/25 (金) 22:12:38
)
ugly777
: ここに☆Tatsukin★さんおるか? (
2022/02/25 (金) 21:08:32
)
名無しさん@そのツッコミを待ってた
: (
2022/02/25 (金) 16:57:39
)
ugly777
: 書き込みの度に変えてたら意味ねーじゃねーか! (
2022/02/25 (金) 15:43:51
)
名無しさん@俺はugly777さん好きだよ♡
: (
2022/02/25 (金) 15:34:58
)
ugly777
: ↓何が解決するんだよ… (
2022/02/25 (金) 11:32:35
)
名無しさん@ugly777は嫌われてるから居なくなったら解決
: プチコン自体がタダなら商用利用じゃ無いって言い切れるが… (
2022/02/25 (金) 06:55:03
)
ugly777
: ↓2 やっとだ! (
2022/02/25 (金) 00:55:13
)
名無しさん@↓その名前は流石に草
: (
2022/02/25 (金) 00:49:25
)
名無しさん@ugly777いつも誰が誰だかわからんうるさい党
: ポケモンというワードは商標登録されてるが、商用利用じゃなかったら大丈夫なはず (
2022/02/25 (金) 00:19:33
)
ugly777
: 誰が誰だか分からんから"名無しさん@多重人格"みたいに識別してくれればいいのに。 (
2022/02/24 (木) 13:49:40
)
名無しさん
: 名無し氏はおりふる氏に親でも殺されたんか? (
2022/02/24 (木) 01:12:30
)
ugly777
: 誰が誰だか分からんから"名無しさん@絶対に識別させない党"みたいに識別してくれればいいのに。 (
2022/02/23 (水) 23:30:10
)
名無しさん
: つか、おりふる氏は今回のツール作ってて思いついた面白いこととかねーの?迷惑掛けたと思ってるんなら罪滅ぼしにそーいうこと書いてけ。 (
2022/02/23 (水) 22:21:57
)
名無しさん
: そういうポケモンのデータベース的な分析できるサイトがあるんだろうけど、そこから無断でデータ持ってきてたらアウトじゃね。ファン活動に対する公式の見解は常識の範囲内であればポケモンの名前とかゲーム中のテキスト使うのはOKらしいけど。つか判断できないんなら公式にメールでも送って回答もらえよって話なんだが。↓1 順番がおかしいんだな。そういうツールを提供してるサイトがあることとオフラインで使いたいという理由を説明するのが先なら無用な警戒も回避できたはず。 (
2022/02/23 (水) 22:17:08
)
おりふる
: 公開したかった理由は、同じような環境の人へ…ですがこんな環境の人って今時極少数ですよね。意味無いことをしていたことに気付きました。 (
2022/02/22 (火) 18:14:50
)
おりふる
: (誤ってエンターキーを押しすぎてしまって途中で切れてしまいました) (
2022/02/22 (火) 18:09:11
)
おりふる
: 環境ではなく、オフラインで動くツールが欲しかったからです。 (
2022/02/22 (火) 18:08:09
)
おりふる
: プチコンで作りたかった理由は、普段からいつでもネットにつなげられる (
2022/02/22 (火) 18:07:24
)
おりふる
: 回答ありがとうございます!そんなことがあったのですね…。迷惑がかかるようなので、今後一切危ないことはしないと誓います。公開キーも取り消しておきます。こんな話を持ち込んでしまってすみませんでした…。 (
2022/02/22 (火) 18:04:06
)
あまさとしおん
: 今後、他人に意見を述べるときは、権威に酔わないように気を付け、一呼吸置いて冷静に物を言うように気を付けていきます。ご心配とご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 (
2022/02/22 (火) 11:43:04
)
あまさとしおん
: また、名無しさんが件の公開に不快感を示しているのは、プチコンが「ゲーム機で自作プログラムが動くアングラではない環境」という貴重な場で、下手に悪い話が立ってそれが失われる危険が生じるのを快く思わないから、というのも感じてはいます。 勇み足な行為を、限定的とはいえ容認するような意見を述べたことは、あまり褒められないことだと反省しています。 (
2022/02/22 (火) 11:40:44
)
あまさとしおん
: ここ数日の自分の言動を思い返し、よくないと思うところがあったので釈明します。 まず、「軽率な人間」「出鱈目すぎる」など自分が言われても嫌に思う言葉を投げかけたこと。 長年にわたりプチコン界隈に属している間に権威があるような感覚に陥り、不必要に強い言葉を選ぶようになってしまったのが要因です。 言われた側の気持ちを想像して言葉を選べないような私もまた「軽率な人間」のうちだと思います。 (
2022/02/22 (火) 11:40:07
)
あまさとしおん
: 3DSブラウザの性能はそれほど優れてはいませんが、整数の簡単な計算を行うには十分な機能は備えていますので (
2022/02/22 (火) 00:17:38
)
あまさとしおん
: あと、ちょっと気になったけど、なんでそのツールを作るのにプチコンを選んだんだろう、という疑問があります。3DSで動いたら便利、という場合でもブラウザを利用したツールという方法もあり、そうすればスマイルブームのルールを気にせず(=ここで気まずい相談をせずとも)作れるのです (
2022/02/22 (火) 00:16:14
)
あまさとしおん
: 私のスタンスは「ダメだと断言するほどの根拠がない以上、公開を制止する筋合いはない」というだけです。遠慮なくどんどんやって良いという話ではないのは気を付けてください (
2022/02/21 (月) 23:57:48
)
あまさとしおん
: (ユーザーの問題行為の頻発が原因でサービスを使う人全員に制限が掛かったことは、とある交換日記ソフトの事例がありますので) (
2022/02/21 (月) 23:49:26
)
あまさとしおん
: 暫く発言しないつもりだったけど一言だけ。「コミュニティーみんな道連れにしてる」は趣旨は分かるけど言い方が上手くないです。ようするに「悪質行為が頻発するならば、作品共有システムのサービス終了につながる可能性がある」ということです。なので、前に言ったとおり「公開NGなのに繰り返しアップ」と「ダメだと確信がある物をアップする」ことだけはくれぐれも避けてくださいね。上げて判断を任せるのはあくまでも微妙な場合のみで。 (
2022/02/21 (月) 23:32:49
)
ugly777
: ↓誤:殺 正:犯 (
2022/02/21 (月) 22:10:17
)
ugly777
: 誰が誰だか分からんから"名無しさん@猫殺し"みたいに識別してくれればいいのに。 (
2022/02/21 (月) 19:46:41
)
おりふる
: 任意コードやる程ですのでバグ技が好きですし検証したくなる好奇心は大きめです。それが誰かの迷惑になるなら止めますけどね。 (
2022/02/21 (月) 19:05:52
)
名無しさん
: 好奇心は猫を○すってね。 (
2022/02/21 (月) 18:57:58
)
おりふる
: 結構な頻度で更新すると思うので、すぐダウンロード不可能になる可能性があります; (
2022/02/21 (月) 18:16:09
)
おりふる
: 公開キーは[DK23XX96]です。入手は自己責任にてお願いします… (
2022/02/21 (月) 18:12:51
)
おりふる
: プログラムのタイトルに「ポケモン」や、ポケモン名は使ってないです。フォルダ「PKHJ」,ファイル「EM_TOOL」,タイトル「Em任意コード補助ツール詰め合わせ」 4つのツールの各タイトルは「内部番号検索ツール」「性格値分析ツール」「2・10・16進数相互変換ツール」「IDXORツール」です。内部番号検索では全ポケモン名が出てきます。性格値分析とIDXORではケムッソ、カラサリス、マユルド、アンノーンだけ出てきます。 (
2022/02/21 (月) 18:03:38
)
おりふる
: 審査の結果、公開NGになった場合、そのプログラムが公開出来ない以外のペナルティが無さそうだなと思ったので申請してみました。そういう意味で、「コミュニティーみんな道連れにしてる」の意味が理解出来ませんでした。よろしければ詳細をお願いします。 (
2022/02/21 (月) 17:54:44
)
おりふる
: (悪魔)に耳を貸すと言うよりは、その書き込みを読んで自分の好奇心に動かされた感じです。 (
2022/02/21 (月) 17:49:48
)
おりふる
: 私にとっては感謝の方が優先度が高いので先に感謝させていただきます。何かをしてもらったらまずはお礼を言うことが大切だと思っています。こんなポッと出の私の疑問に対し考えたり書き込んだりしてくれたみなさんには感謝しています。 (
2022/02/21 (月) 17:47:30
)
オワたず
: ちょっと本題とズレてたかな (
2022/02/21 (月) 00:23:03
)
オワたず
: 結論としては、アウトだからユーザーからの通報があればすまぶは削除するだろうって感じだった覚えがある (
2022/02/21 (月) 00:21:42
)
オワたず
: 下の名無しは私です (
2022/02/21 (月) 00:19:42
)
名無しさん
: すっげえ下↓マリオの画像を暗号化して公開したらどうなる、みたいな話も一時期あったよね 確かマリオメーカーもどきが流行った頃 (
2022/02/21 (月) 00:17:52
)
あまさとしおん
: (すんごい量書いちゃったし、関係ない人には邪魔なんだろうなぁ。明日からはしばらく黙っておきます。) (
2022/02/21 (月) 00:15:00
)
あまさとしおん
: 「根拠」という堅苦しいものまで求めずとも、「そう思う理由」はもう少しぐらい欲しいですね。名無しで、それも漠然としか言えないのはちょっとどうなんでしょうか (
2022/02/21 (月) 00:12:29
)
あまさとしおん
: という事実を考えると、前述の「商品」として権利を主張、などという話はあまりにも変です(そもそも何権かどうかも言えない時点で曖昧ですよね) (
2022/02/21 (月) 00:08:49
)
あまさとしおん
: ちなみに、どこまで使っていいかわからない時「大まかな目安」(絶対的な指針ではない)に使えるのが「Wikipedia」です(著作権に厳しめでまずい物はきっちり消される)。そのWikipediaですら「図鑑番号を付したポケモン一覧の目次」が記述されています。 (
2022/02/21 (月) 00:06:32
)
あまさとしおん
: やめようと思ったのですがおかしな文章を書いてしまったので訂正します 誤「他人の助言は『だいたいこのような感じだろう』という参考情報」→正「他人の意見は『だいたいこのような感じだろう』という参考情報」 です。 助言なのか参考なのかはっきりしてないのはおかしいですからね (
2022/02/20 (日) 23:49:42
)
あまさとしおん
: (長文失礼しました。ここで一旦やめます) (
2022/02/20 (日) 23:40:59
)
あまさとしおん
: マップ名やアイテム名や技名などもおおむね同様かと思います 初代の街の名前に至っては色の名前のそのままですし (
2022/02/20 (日) 23:40:45
)
あまさとしおん
: 本当にダメかどうかを決める権利があるのは、権利者自身と裁判所だけですので (
2022/02/20 (日) 23:38:20
)
あまさとしおん
: あくまでも私を含め他人の助言は「だいたいこのような感じだろう」という参考情報であることに注意してくださいね (
2022/02/20 (日) 23:37:36
)
あまさとしおん
: 誤って断言してしまったので訂正します 誤「著作物に該当するまでの独創性は無く」→正「著作物に該当するまでの独創性があるとは考えにくく」 (
2022/02/20 (日) 23:35:31
)
あまさとしおん
: 注意:「著作物に該当するまでの独創性はない」は「独創性ゼロ」という意味ではありません。したがって考案者のアイデアや思いを蔑ろにしていいという意味ではありません (
2022/02/20 (日) 23:32:53
)
あまさとしおん
: グレイシアに至っては氷河を表す英単語1語と同じです。したがって、ポケモン名の1つ1つは著作物に該当するまでの独創性は無く、編集著作物としての権利に注意をすれば問題ないかと思います (
2022/02/20 (日) 23:29:38
)
あまさとしおん
: 対して、ポケモンの名前は、現実の単語を数個繋げてカタカナにしたものが多く(「ナエトル」=「苗」「取る」など) (
2022/02/20 (日) 23:26:18
)
あまさとしおん
: 参考 マネージャー「クマ」のフルネーム
https://twitter.com/Aho_The_T/status/1310349391719407617
(
2022/02/20 (日) 23:25:10
)
あまさとしおん
: しかし、そのような独創性があると言えるのはアニメ「プリパラ」におけるマネージャーのフルネーム程度の物がないと難しいかと思います (
2022/02/20 (日) 23:24:48
)
あまさとしおん
: 名前に著作権が認められないのは絶対ではなく、考案者本人じゃなきゃ思いつかないような複雑で独創性があるといえるようなものであれば、キャラクター名が著作物になる場合はあるでしょう (
2022/02/20 (日) 23:15:59
)
あまさとしおん
: 書いてから気づきましたが、マップ名以外も同じです。「番号順」か「アイウエオ順」など誰でも思いつくような並べ方がおすすめです (
2022/02/20 (日) 23:12:34
)
あまさとしおん
: マップ名の場合、ゲームで進行する順番ではなく、アイウエオの順番にしておくのが無難かもしれません(これも「おまじない」に近いですが一応) (
2022/02/20 (日) 23:10:32
)
あまさとしおん
: したがって、参考にする本やサイトの「分類法・整理法」や「並び順」をそのまま真似する場合、著作権侵害に該当する可能性が出てきます。このあたりは分け方や並べ方をあなたオリジナルに変えたりするのが良いでしょう (
2022/02/20 (日) 23:08:58
)
あまさとしおん
: 本来「事実」や「名前」だけでは著作物に認められることは難しいです。ただし「分類法・整理法」や「並び順」などに工夫をした場合「その工夫の部分が著作権で保護される」という決まりがあり、これが「編集著作物」です (
2022/02/20 (日) 23:07:45
)
あまさとしおん
: 大事なことを忘れていました。注意が必要なことに「編集著作物」というちょっとややこしいルールがあります (
2022/02/20 (日) 23:05:28
)
あまさとしおん
: どこまでセーフ、という明確な基準は無い物ですから、権利者やプチコン運営(スマイルブーム)からダメと言われたらそれに従うのが無難であり、(そのままコピーのように明確に法に触れる事例なら別ですが、そうでない限り)最初から委縮する必要はないでしょう。 (
2022/02/20 (日) 21:40:20
)
あまさとしおん
: 21:16:41に発言した「プログラムの題名(作品名)に含むのは、念のため避けるべき」というのは法的効力はないただの「おまじない」であることに注意してください。個人のウェブサイトの名前にポケモンを含む事例は数あれど、それが差し止めを受ける事例はほぼないです。 (
2022/02/20 (日) 21:36:23
)
あまさとしおん
: ゲームBGMをバレないように細工したプログラムが以前このwikiに投稿されていますが、公開NGになったうえにwikiの管理人さん(ほしけんさん)に注意されています (
2022/02/20 (日) 21:22:33
)
あまさとしおん
: 正直に作り、公開NG判定を食らったら再度公開するのは止めるのが良いでしょう。NG判定を潜り抜けてるようなテクニックは決してやるべきではありません(違法性より人として問われる) (
2022/02/20 (日) 21:19:53
)
あまさとしおん
: ただし、プログラムの題名(作品名)に「ポケモン」を含むのは、念のため避けるべきだとは思います。一応、(実際には販売はしませんけど)商品名に近い性質です (
2022/02/20 (日) 21:16:41
)
あまさとしおん
: 「慎重さを学習しなさい」などと言っている割に他人を「バカ」呼ばわりする軽率な人間の話なので、本当にツララ氏であるか別の人であるかに関係なく、話半分に聞くべきです (
2022/02/20 (日) 21:10:44
)
あまさとしおん
: そもそも「機会をみすみす捨ててる」などという言動は、ツララ氏がよく使う論法ですよね 怪しいです。 (
2022/02/20 (日) 21:07:01
)
あまさとしおん
: そもそも「名無しさん」、あなたが言っている「回避方法」は出鱈目すぎますよ。名前を妖怪などと適当に呼び変えても、数値データが含まれている限り「それを使っている」事実に変わりなく、むしろ発覚防止の意図ととられ悪質性の証明とさえ機能します。 (
2022/02/20 (日) 21:06:09
)
あまさとしおん
: しかし、商標権は「その名前を勝手に商品やサービス、お店などの名前に使ってはいけない」というルールであって、商標登録がされていても「それ自身」を指し示す目的で呼ぶのは違反になりません (
2022/02/20 (日) 21:03:12
)
あまさとしおん
: 名前自体は著作権の対象にはならないのが(商品であるか関係なく)原則です。名前に主張可能なのは商標権で、看板に近いキャラクターである「ピカチュウ」「イーブイ」のあたりであればあり得るとは思います (
2022/02/20 (日) 21:01:45
)
名無しさん
: ↓9 ポケモンの名前は権利持ってるとこが「商品」として権利主張しそうだけどなぁ。単なる要素って言うけどまずその「要素」ありきで作ってる内容だし。実際に公開するなら危ない橋渡るにしてもコミュニティーみんな道連れにしてる意識くらい持ってほしいわ。あと回避方法の工夫で新しいアイデア生まれたりする機会をみすみす捨ててるのが勿体無い。↓4 感謝する前に慎重さを学習しなさい。(悪魔)って書いてるのに耳貸すバカがどこいるのよ。 (
2022/02/20 (日) 19:14:33
)
あまさとしおん
: とりあえず、昨日のは著作権・商標まわりについて大まかに、平易な表現で説明してみました。「ここは法律の条文と明らかに矛盾してるじゃないか」的な事実誤認の点にお気づきの識者の方がいましたら、適宜ご指摘ください。 (
2022/02/20 (日) 16:06:37
)
あまさとしおん
: ただし、今回の件の場合は「番号を調べるツール」的な性質であって、ゲーム自体の改造をする道具ではありませんので心配はいらない部分です (
2022/02/20 (日) 16:02:11
)
あまさとしおん
: ゲームの改造に関係する法律は他にもあって「あらかじめ改造した状態のゲームソフトを誰かに売る」みたいな行為だと「不正競争防止法」とかも絡んできます。 (
2022/02/20 (日) 16:00:56
)
おりふる
: こんなにたくさん、詳しく、分かりやすく書いて下さって、感謝です…! (
2022/02/20 (日) 08:01:57
)
あまさとしおん
: 絶対にやっちゃダメな行為は「ゲームのプログラム(ソースコード)やバイナリをそのままコピーして使う」こと(これは本当に逮捕される場合がある)なので、そうでなければ過度に心配しなくてもよいと思います。 (
2022/02/19 (土) 20:08:08
)
あまさとしおん
: ちなみに 「可能性がある・小さい」という言葉を使っているのは、法律の専門家ではないから断言はできないよ、ということです (
2022/02/19 (土) 20:04:57
)
あまさとしおん
: 結論としては、違法になる可能性は小さい、削除されるとしたらスマイルブームの自主規制という感じでしょうか。 (
2022/02/19 (土) 20:02:54
)
あまさとしおん
: もし「スマイル」という単語が入った曲があったからと言って「スマイル」という単語自体が著作権で保護されて使えなくなることはないですよね (
2022/02/19 (土) 20:00:32
)
あまさとしおん
: 前の方で「ポケモンの名前を使った曲がある」という話ですが、「そのような曲が存在するか否か」は名前が著作権を持つかどうかには影響しません。あくまで「歌詞」は著作物ですが、「歌詞の中に含まれるポケモン名」自体は「歌詞を構成する単語の1つ1つ」なので、著作物にはなりません (
2022/02/19 (土) 19:59:54
)
あまさとしおん
: たとえば「ポケモンwiki」には個別のポケモンのページに種族値(いわゆる3値と呼ばれるもののうちの1つ)が記載されています。 (
2022/02/19 (土) 19:54:31
)
あまさとしおん
: もう少しいうと、おりふるさんの作りたいものは「アイテム名やマップ名」と「その内部番号」の対照表と言った性質のもので、このような対照表自体はネットで平然と複数のサイトで公開されています。そして削除依頼が出たという話もありませんので、犯罪として問われる可能性は小さいと思います (
2022/02/19 (土) 19:52:51
)
あまさとしおん
: 件の話は「ポケモンの名前を作品の中で呼ぶこと自体は違法になるとは考えにくいけど、ゲーム中で使われている能力などの具体的な設定値を含んでる場合はまずい可能性が生じる」と思います (
2022/02/19 (土) 19:49:16
)
あまさとしおん
: あと、テトリスは「本来ならゲームシステム自体は著作物にはならない」ところを「ミノの具体的な形の組み合わせを著作物として主張する」というある種の「ライフハック」じみた特殊事例なので、テトリス事案をピックアップして「著作権とはこういうものだ」と理解するのには適していません (
2022/02/19 (土) 19:45:49
)
あまさとしおん
: ポケモン名自体は著作権の対象になるか微妙(タイプや能力などの設定込みの全体なら対象だろうけど)だし、商標もキャラクターの総称であるポケモン(ポケットモンスター)は当てはまっても、個別のキャラクター名自体には当てはまらない気がする (
2022/02/19 (土) 19:42:10
)
おりふる
: 公開するときの注意事項に書いてあるのが、個人情報・他人を傷つけるような文字/画像/音声・利用許諾のない画像/音声を含めないでください、ということであったことと、このwikiに書いてある公開時の注意事項にも利用許諾のない文字についてはあまり触れられていなかったのですが、テトリスの件が書いてあったサイトには文字についても気を付けた方がいいと書かれていたので不安はありました…。危ない事をしているのは確かです。 (
2022/02/18 (金) 23:23:39
)
ugly777
: ポケモンの名前ってどちらかと言えば商標じゃないか? (
2022/02/18 (金) 16:06:38
)
ugly777
: 誰が誰だか分からんから"名無しさん@ろくろ首"みたいに識別してくれればいいのに。 (
2022/02/18 (金) 15:56:21
)
名無しさん
: ヤバい名前は通俗的に使っても問題ないキャラクターでもある例えば「妖怪」の名称でも仮に借りて、変換リスト付けるから各自で対応してねってすればいいのに。流石に隠しデータに書いてるテキストデータまでチェックしてアウトは無いだろうし。なんでやる前に予防線張らないかな…、本当に生贄になってどうする。過去にもテトリスそのまんまのを公開したおバカ事例あるのに。 (
2022/02/18 (金) 14:12:02
)
おりふる
: 公開キー取得できました!審査がすごく速かったです。ご意見頂いた通り、本当に問題が無いかの判断基準には出来なさそうですね… 最低限という感じがします。 (
2022/02/17 (木) 23:01:07
)
名無しさん
: 勘違いしている方が多いですが、公開キーが発行できても問題がないことの証明になる訳では有りません。あくまで自動で簡易的に短い時間で判断しているだけです。 (
2022/02/17 (木) 21:23:09
)
おりふる
: 皆さん、ご意見ありがとうございました!今はまだ調整中ですが、完成したら公開キー申請してみることにします!(作品公開するの初めてです) Twitterは今はPCもスマホも故障中で触れないので、(このコメントは3DSから書いています)公開出来たかどうかはここに報告しに来ます! (
2022/02/17 (木) 18:42:27
)
名無しさん
: でも敢えて公開してみたら?(生贄的に)っていう怖いもの見たさはある。実際に公開する前にTwitterとかで「公開するぞー」ってやってみてどうなるか報告聞きたい。おりふるさんもそれで経歴に傷が付いたとしても逆に箔がついていいんじゃね(悪魔) (
2022/02/17 (木) 12:40:00
)
名無しさん
: ポケモンの名前はアニメの曲の歌詞(しりとり)でも使ってたりするし無断使用はガッツリ引っかかりそう (
2022/02/17 (木) 12:20:17
)
Soybeanman
: お久しぶりです。Soybeanmanです。みなさん元気そうで何よりです。最近のログを見ていると知っている方が未だ結構いらっしゃって懐かしい気持ちに浸れました。また機会があればよろしくお願いします。 (
2022/02/16 (水) 14:18:57
)
おりふる
: 「ツール」という言葉を使ったのが間違いだったようです…本当にすみません…。あと私はプログラミング初心者ですのでそんな大した物ではありません; すべてコンソール画面ですし中を覗くとIFだらけ、ボタン制御すらまだできません (
2022/02/15 (火) 19:40:09
)
おりふる
: 勘違いさせてしまってすみません!その通りです!改造ツールではなく変換するだけのものです。プログラムの中にもろにポケモンって書いていたり全ポケモン名をガッツリ書いてしまっているので著作権とか大丈夫かな?というのと、任意コードの補助をするツールは倫理的にセーフなのかどうか… (
2022/02/15 (火) 19:20:25
)
名無しさん
: 多分おりふるさんが言ってるのはポケモンのアイテム名を入れたら内部の番号に変換するだけで、ポケモンのソフトのデータを改ざんするツールってわけじゃない(そもそもプチコンでそういうツールは作れない)はず。著作権的にって言ってたのは恐らくポケモンのアイテム名とか「ポケモン」っていう名前を出しても大丈夫なのかなってことだと思う。 (
2022/02/15 (火) 19:08:03
)
名無しさん
: そもそもプチコンのツールとかを市販のソフトに送る手段ってなくない?PetitmodemでPCに送ればできるのかもしれんけど、プチコンだけ(PCも使わない)で市販のソフトに送れないし、そもそもプチコンで市販のソフトを改造するわけでもない(というかできない)はずだし (
2022/02/15 (火) 19:04:42
)
名無しさん
: プログラム改竄が犯罪かどうかというのは、それによってゲーム会社が困るかどうか、と考えるといいのでは(適当)
例えばオンライン対戦でチートを使う人がたくさんいたらゲームの評判が悪くなる、とか本来入手できないor未解禁のアイテム等がネットに出回ったらそのアイテムの価値が下がる、とか (
2022/02/13 (日) 22:56:57
)
ugly777
: でもバグ技の手順を載せてる訳じゃなくて、
このサイトみたいな内容
を検索できるツールだからまあまあ。 (
2022/02/13 (日) 16:38:33
)
ugly777
: ↓現行ソフトに送れてしまうのがなあ。 (
2022/02/13 (日) 16:26:05
)
名無しさん
: 改造ってオンラインゲームじゃなければいいって認識なんだけど、どうなんだろ (
2022/02/13 (日) 15:49:34
)
おりふる
: ツールの具体的な使い方:何のデータを入力するか選択→データを入力→入力したものと同じ内部番号を持つ各データが表示される(10進数、16進数、文字コード、ポケモン、技、道具、マップID) 例:何を入力=ポケモン→入力するデータ=ケーシィ→表示されるデータ=63、003F、ぜ_ __、ケーシィ、はかいこうせん、マックスアップ、りゅうせいのたき (
2022/02/13 (日) 14:12:20
)
おりふる
: エメ任意コードは改造を必要とせず、バグ技のみで実行出来ますが、データをほぼ自由に改竄できるものなので、改造とあまりかわりません…。それを手助けするものです。 (
2022/02/13 (日) 14:01:19
)
おりふる
: 良いですか!?ご意見ありがとうございます!他の意見も気になるので、もう少し様子を見ます。 (
2022/02/13 (日) 13:52:38
)
ugly777
: ↓良いんでないの? (
2022/02/13 (日) 13:14:06
)
おりふる
: ツールの内容…エメラルドの任意コード(085F使用)のボックス名に入力する文字コードを、各データから変換できるツールです。各データ…ポケモン・技・道具・マップIDなど。内部番号リストを見られるようにしたので、ポケモン製作者側的には見えちゃいけない物だとは思いますが、ネットで探せば見つかる情報です。任意コードの手順解説はついていません。 (
2022/02/12 (土) 21:28:13
)
名無しさん
: 市販ゲームのプログラム改竄が犯罪?じゃあMODって一体… (
2022/02/12 (土) 21:25:40
)
名無しさん
: 市販ゲームのプログラム改竄(犯罪)とプチコンのサンプルプログラム修正が同じ? (
2022/02/12 (土) 20:52:33
)
名無しさん
: 市販商品用のツールは著作権とか関係なく非公認なら作者の連絡先等の情報も一緒に公開して何かあった場合は責任全部被るくらいの覚悟あれば投稿してもいいんじゃね?匿名で悪用する人が続出してもその人が責任取ればいいし。そもそもプログラム改造行為の話題がNGならサンプルプログラムの存在意義が… (
2022/02/12 (土) 18:26:20
)
ugly777
: ↓アセンブリコードを初代ポケモンの文字に変えるツールなら良いんじゃない? (
2022/02/12 (土) 17:32:38
)
ugly777
: ↓4 何をするツールなんです? (
2022/02/12 (土) 17:30:25
)
おりふる
: わかりました!迅速な回答ありがとうございます。個人で使用するとします! (
2022/02/12 (土) 13:06:40
)
おりふる
: わかりました!迅速な回答ありがとうございます。個人で使用するとします! (
2022/02/12 (土) 13:06:38
)
名無しさん
: プログラムの改竄行為方法の公開は犯罪性が高い。またポケモンはネットに繋ぐ為被害が広がる可能性が高い。 (
2022/02/12 (土) 11:46:02
)
おりふる
: ポケモンの任意コード用のツールを作ったのですが投稿しても著作権とか大丈夫かな? (
2022/02/12 (土) 10:28:38
)
ツララ
: ↓7.私の多重送信のもついでに消しといて欲しかったけど自分でネタにして弄ってるからしゃーないか…。↓12.このまとめのリンク。リンク一覧に過去の迷惑行為みたいなって項目ですぐ観覧できるように (
2022/02/07 (月) 16:38:27
)
ugly777
: ↓1,2 うおおおお、ありがとう。 (
2022/02/05 (土) 09:50:51
)
名無しさん
: ] が1つ足りなかった。 (
2022/02/05 (土) 01:02:04
)
名無しさん
: つ[[バックアップ:
http://wiki.hosiken.jp/petc3gou/?cmd=backup&action=&page=OverFlow&age=33
] (
2022/02/05 (土) 01:01:40
)
ugly777
: 面倒臭がってアーカイブを取りそこねた。 (
2022/02/04 (金) 16:47:21
)
UMSH(うめしゃーぷ)
: www (
2022/02/04 (金) 16:04:26
)
UMSH(うめしゃーぷ)
: www (
2022/02/04 (金) 16:04:26
)
あまさとしおん
: いつの間にか管理人が荒らし投稿を削除してたのが「ナイス」なのでは (
2022/02/04 (金) 15:57:37
)
UMSH(うめしゃーぷ)
: まぁ、名前はですね。名無しだったりして、Electronic Arts、Respawn Entertaiment、Epic Games、Pepole can fly、転売ヤー、Rythmical Omochitsuki、DDoS ATTACKERS、ワットソン、Svenskaだった。ちなみにあの荒らしを翻訳するとリズミカルらしい。 (
2022/02/03 (木) 17:07:51
)
UMSH(うめしゃーぷ)
: 何がナイスだ... (
2022/02/03 (木) 17:02:56
)
UMSH(うめしゃーぷ)
: 何がナイスだ... (
2022/02/03 (木) 17:02:56
)
UMSH(うめしゃーぷ)
: 荒らしを経験してるくせに...ww (
2022/02/03 (木) 17:01:47
)
名無しさん
: ↓3
Mame/Kazusoft
(
2022/02/03 (木) 10:21:25
)
ツララ
: いなす (
2022/02/03 (木) 09:22:18
)
TKFR(Kazuvxsoft)
: ナイス (
2022/02/02 (水) 20:05:06
)
ツララ
: ↓3,4 過去にそういう実害出てたなら、このページのトップに過去の迷惑行為として書いておいた方がいいのかな。警察に届出するかどうかは管理人さん次第ですけど、営利目的のサイトじゃあないし業務妨害は該当しないのかな。誰かを誹謗中傷なら今なら名誉毀損か侮辱罪で一発なんでしょうけど。連投できなくする処理って難しいのかな?インターバルは1時間くらいでも全然いいんですけど。 (
2022/02/02 (水) 09:29:21
)
TKFR
: エググググググググググググググググ (
2022/02/01 (火) 19:36:02
)
TKFR
: エググググググググググググググググ (
2022/02/01 (火) 19:25:32
)
あまさとしおん
: 過去にはその現象が起きてOFコーナーを開くことが不可能になった事案がありましたよ (
2022/02/01 (火) 19:01:24
)
あまさとしおん
: というより、文字参照の数がある数を超えると、その書き込みがあるページを開くことが不可能になるからアウトですね (
2022/02/01 (火) 18:58:51
)
名無しさん
: >ログが勝手に破壊されてるとかじゃなければ単に読みにくいってだけ
いや、ページ重くなるでしょ (
2022/02/01 (火) 17:50:49
)
ツララ
: ログが勝手に破壊されてるとかじゃなければ単に読みにくいってだけだしOFコーナー荒らしたところでサイト内検索でコミュ障が使ってる名前アピール (
2022/02/01 (火) 16:39:21
)
名無しさん
: 割とここ性善説で成り立ってるとこあるからね (
2022/01/31 (月) 22:20:07
)
名無しさん
: もうそろそろ警察沙汰にすればいいのに (
2022/01/31 (月) 21:07:15
)
名無しさん
: もうそろそろ警察沙汰にすればいいのに (
2022/01/31 (月) 21:07:09
)
名無しさん
: だれも通報してないんだろうな (
2022/01/31 (月) 21:00:19
)
UMSH(うめしゃーぷ)
: これは酷いですね。 (
2022/01/31 (月) 20:41:06
)
あまさとしおん
: というより、同じ1秒の間に連投したのが通っちゃうのってセキュリティ上まずそうな仕様… (
2022/01/31 (月) 19:05:43
)
UMSH(うめしゃーぷ)
: 荒らしを削除しました。OFコーナーはほしけんじゃないと編集できないので私達では消せません。 (
2022/01/31 (月) 16:02:32
)
名無しさん
: &#38;は&に変換されるらしい (
2022/01/26 (水) 17:19:15
)
あまさとしおん
:
Memo#CharacterList
を見ると分かりやすいんですが、エスケープした文字をエスケープするというおかしな処理のせいで &quot; みたいなのがそのまんま表示されています (
2022/01/26 (水) 16:20:58
)
あまさとしおん
: どうもここのwikiはエスケープまわりでちょっとした事故をやらかしてるっぽいんですよね(プチコンフォントでも一部の文字が表示できない問題があったはず) (
2022/01/26 (水) 16:15:45
)
agree810
: なんで&が変換されんのや…wikiwikiでは&に変換されるのに…(
&br;
) (
2022/01/25 (火) 20:04:36
)
agree810
: ↓2 改行は&br;でできる (
2022/01/25 (火) 20:00:26
)
ツララ
: うょリウムさんの漢字ライブラリパロ投稿と名前ジェネレーターのこと頭の中でフワフワさせてて思ったんですけど「プチコン名前ライブラリ」作ってみたら面白そう。引数に適当な数値入れると適当な名前っぽい文字列返す関数とか作るにしてもあったら便利そうだし、プチコンやってる人ならニヤリとしちゃう名前厳選して収録してみたり。(作品公開されてる人のニックネームって著作権的には公開キーで公開してるプログラムと同じ扱いでいいのかな。nobさんがMiiverseの頃に公開してたAVGが多分前例になるけど) (
2022/01/25 (火) 12:52:57
)
ツララ
: 私が勝手に掘り下げた匿名での投稿問題は考えようによっちゃ過去ログで人狼ゲームできそうでそれはそれでアリかもとオモタ。↓↑ALL 匿名でのありがとう投稿は全部私がなりすましました(狂人)。HTMLの改行タグ書いても改行されるこたないのね…読みツラいん。NaさんがPetitverseに3号Wiki重い投稿したの見て来たしugly777さんの推理であってるugly777さん人狼ゲーム上手そう。 (
2022/01/25 (火) 12:30:36
)
ugly777
: ↓あと、"say黙れ"の直後の2つはフォームの再送信なら納得行くよな。 (
2022/01/24 (月) 17:33:37
)
ugly777
: ↓でも"sayさんここ見てないんだな。"の一言があるし… (
2022/01/24 (月) 17:30:49
)
名無しさん
: ↓2 文面がツララっぽくないから普通になりすましだと思う (
2022/01/24 (月) 17:23:26
)
名無しさん
: ワイトもそう思います (
2022/01/24 (月) 17:00:59
)
名無しさん
: ↓6が言っているのは誰かがツララになりすましたという意味ではなく、ツララがsayになりすましたという意味だと思ったがそうではない? (
2022/01/24 (月) 16:34:10
)
紺珠伝魔理沙
: 誰だお前 (
2022/01/24 (月) 15:55:27
)
ugly777
: ってか、Wiki重すぎ!怒りを興奮したときのアレで表すと、半勃ちやでぇ! (
2022/01/24 (月) 15:53:42
)
ugly777
: えぇ…確かにここでの名義は"氷柱"だったよな。じゃあ誰や! (
2022/01/24 (月) 15:51:07
)
名無しさん
: ツララがまとめwikiに来るのは珍しいなとは思ったけど、なりすましだったのか… (
2022/01/24 (月) 15:02:51
)
名無しさん
: 偽物だったのか...(困惑) (
2022/01/24 (月) 11:31:33
)
ツララ
: ↓5 さては顔見知りの人以外に接触する機会の滅多に無い田舎もんだな?<br>↓9は私が試しになりすまししてみたやつなんですけど<br>なんで誰も偽物ってツッコんでくれないのよ…つか、sayさんここ見てないんだな。 (
2022/01/24 (月) 11:16:49
)
ugly777
: じおygゔぁえくskhgふcけfvんhjがんふぁくびgrぢfgvふcばfn (
2022/01/23 (日) 18:46:56
)
名無しさん
: 草 (
2022/01/23 (日) 18:03:55
)
第三者
: ugly777騒げ (
2022/01/23 (日) 17:25:25
)
ugly777
: ↓3 第三者から「ugly777黙れ」と言われるのを期待してたんだけどな。 (
2022/01/23 (日) 14:40:39
)
agree810
: 差出人不明でもお礼貰うこと自体嬉しいでしょ (
2022/01/23 (日) 09:53:39
)
ツララ
: なりすましされるってことはそれだけ名前に力がある有名人ってことでしょう?アカウント乗っ取りじゃあないんだし。それに第三者がすぐ偽物と看破できるなら悪用も何もないですし、混同されたなら信用を築けていなかった自分を恨めとしか。(連投失礼) (
2022/01/23 (日) 08:51:05
)
say
: ツララ黙れ (
2022/01/23 (日) 08:50:48
)
ugly777
: say黙れ (
2022/01/23 (日) 00:28:46
)
say
: ツララ黙れ (
2022/01/22 (土) 23:29:37
)
ツララ
: なりすましされるってことはそれだけ名前に力がある有名人ってことでしょう?アカウント乗っ取りじゃあないんだし。それに第三者がすぐ偽物と看破できるなら悪用も何もないですし、混同されたなら信用を築けていなかった自分を恨めとしか。(連投失礼) (
2022/01/22 (土) 23:24:29
)
ツララ
: 昔と今で発言が矛盾してても、それはそれで人間臭かったりするのでアリだと思いますけどね。失敗経験ある人の方が言葉に重みも感じられますし。ポッと出の人がいいこと言っててもそれこそ「何を言っている?」って感じですけどね。 (
2022/01/22 (土) 22:47:11
)
Na
: 投稿押してから投稿されるまでに十数秒かかるのはいつも以上にイライラしますね(閉じると投稿されたかどうかわからない、リロードすると連投になる) (
2022/01/22 (土) 22:05:37
)
Na
: ちなみに例のwikiで「名無し名義のNa」が存在する理由は↓とは別です (
2022/01/22 (土) 22:00:01
)
Na
: すべての投稿を同じ名前ですると過去の自分の投稿物、言動がすべて記録に残り、参照されることになるので、それが個人的に嫌で、あえて匿名で投稿することがあります。 具体例をあげると「過去に〇〇と質問していたくせに何を言っている?」と言われたりとか。
理想は投稿のたびに名前を変えることですが、さすがに毎回名前を考えるのも面倒だし、そのためだけに名前を募集するのもおかしい(しかも名前を募集するために名前を使ったら本末転倒)と思います。代替案として「名前を空欄にすると、匿名の名無しさんになります」ではなく「名前を空欄にすると、ランダムな名前が生成されます」だったら良いかもしれない(返信するときとかは生成された名前をコピペして使えばいい)
あと悪用という点でいうと、固定の名前を使い続けた結果誰かが自分の名前になりすまして悪用されるよりも、悪用する名無しと同一視される方がずっとましだと思います(この話題掘り返すのn回目)
やべ長文になっちゃった (
2022/01/22 (土) 21:55:31
)
2022.1.22の1
: ツララです。匿名にするにしても私なら日付に番号とか何かしらの工夫を講じたいですね。あまさとさんから実際に苦言が出てるわけですし。(連投失礼) (
2022/01/22 (土) 20:14:08
)
ツララ
: ↓2 差出人不明なお礼貰うのってどんな気持ち? 私は気持ち悪くて嫌ですね。逆に親切にした人へ名乗らないのは嫌じゃあないですけど。それに、もし悪用する人が現れたなら同一視されても文句言えないんですよ?匿名にするからには何かしらの理由あるわけですし、公開キーのやり取りもしたりするコミュニティーで匿名にしとくメリットって他に何があります?単にいいの思い付かないだけなら名前募集すればいいじゃないですか。Petitverseにもそういう投稿いくつかありましたし。 (
2022/01/22 (土) 20:12:17
)
ツララ
: ↓2 差出人不明なお礼貰うのってどんな気持ち? 私は気持ち悪くて嫌ですね。逆に親切にした人へ名乗らないのは嫌じゃあないですけど。それに、もし悪用する人が現れたなら同一視されても文句言えないんですよ?匿名にするからには何かしらの理由あるわけですし、公開キーのやり取りもしたりするコミュニティーで匿名にしとくメリットって他に何があります?単にいいの思い付かないだけなら名前募集すればいいじゃないですか。Petitverseにもそういう投稿いくつかありましたし。 (
2022/01/22 (土) 20:11:56
)
ツララ
: ↓2 差出人不明なお礼貰うのってどんな気持ち? 私は気持ち悪くて嫌ですね。逆に親切にした人へ名乗らないのは嫌じゃあないですけど。それに、もし悪用する人が現れたなら同一視されても文句言えないんですよ?匿名にするからには何かしらの理由あるわけですし、公開キーのやり取りもしたりするコミュニティーで匿名にしとくメリットって他に何があります?単にいいの思い付かないだけなら名前募集すればいいじゃないですか。Petitverseにもそういう投稿いくつかありましたし。 (
2022/01/22 (土) 19:58:18
)
あまさとしおん
: 悪意はなくても同時に複数の名無しさんが現れると会話が意味分からなくなるので、IPアドレスから作った記号みたいのを表示してくれとは思う (
2022/01/22 (土) 19:47:05
)
agree810
: ↓4 匿名を悪用しなければ別に匿名でもええやろと思う (
2022/01/22 (土) 18:32:55
)
オワたず
: ツララさんだ 最近まとめwikiは調子いい時と悪い時の差が激しいんですよね。今日はいい感じ。 (
2022/01/22 (土) 16:33:49
)
ツララ
: ああ、英数字入力でリターンキー押したから送信されちゃった。Petitverseに来ればいいのに。 (
2022/01/22 (土) 15:01:51
)
ツララ
: っていうか質問したいことあるならPetiteverseno (
2022/01/22 (土) 14:59:50
)
ツララ
: Naさんが3号のまとめWikiがおかしい的なこと日記投稿してたけど別に全然普通じゃん。2021/10/29 (金) 13:09:17投稿の名無しさんは長文書くくらいなら匿名やめたら?って思った。2022/01/14 (金) 09:57:03投稿の名無しさんもお礼言いたいならこれをキッカケにニックネームくらい考えたら?って思った。間が開かなければ流れでわかるけどさぁ、落とし物拾って交番に届けたこととかあるならお礼はいいよって回答者の気持ちわからんかなぁ。 (
2022/01/22 (土) 14:54:10
)
AK-47
: !!! (
2022/01/18 (火) 16:29:28
)
YAEN
: Konnbannnya (
2022/01/17 (月) 21:41:35
)
TKFR
: Konnbannwannko (
2022/01/17 (月) 20:15:26
)
TKFR
: はい (
2022/01/17 (月) 20:14:55
)
名無しさん
: ありがとうございます、 (
2022/01/14 (金) 09:57:03
)
あまさとしおん3ds
: 概念としては、速さと道のりの計算(みはじ、とかいうやつ)に似ているよね (
2022/01/13 (木) 23:32:17
)
あまさとしおん3ds
: 1回の処理(ループ)の時間がちょうど1/60s(約16.66…ms)の時、60fpsと言える (
2022/01/13 (木) 23:30:38
)
あまさとしおん3ds
: あるいは、1回の処理の時間をはかって、1秒に対する比の計算というのもある (
2022/01/13 (木) 23:27:46
)
あまさとしおん3ds
: 一番簡単な方法は1秒間に何回、目的の処理が繰り返すか数えることかな (
2022/01/13 (木) 23:25:10
)
名無しさん
: fps(フレームレート)の求め方を教えてください (
2022/01/13 (木) 17:05:13
)
名無しさん
: 確かにタイムアウトが頻繁に起こるようになった (
2022/01/08 (土) 22:03:10
)
あまさとしおん
: 相変わらず表示時間がバラバラ過ぎる。今日1回目アクセスしたとき、びっくりするぐらいすぐ表示されたけど、今度は10秒以上とかかかってめっちゃイライラする。処理速度不安定すぎでしょ (
2022/01/08 (土) 21:34:32
)
あまさとしおん
: 今日は珍しくすぐに表示されたけど、昨日か一昨日、極端に遅くなってロクに見れない状態になってた。謎。 (
2022/01/03 (月) 18:33:04
)
名無しさん
: 遅くなったけどあけおめ (
2022/01/01 (土) 19:48:42
)
あまさとしおん3ds
: new3dsブラウザだと待ってくれるようです (
2021/12/20 (月) 00:08:53
)
あまさとしおん3ds
: 苦情、というと変ですが事実として 無印3dsブラウザだとこのwikiが閲覧不可能でした。返答が遅すぎてタイムアウト判定されてしまいます (
2021/12/20 (月) 00:08:15
)
あまさ
と
しおん
: 一応の補足:「読み返してみたら言い返してるように感じる口調だった」というのは12/13 (月) 00:22:39の書き込みのことです。 (
2021/12/13 (月) 13:39:48
)
あまさ
と
しおん
: 読み返してみたら言い返してるように感じる口調だったし、表現がとがり気味だったのは確かに良くなかったので気をつけます (
2021/12/13 (月) 13:38:38
)
あまさ
と
しおん
: 『大量』という単語には人数の大小に関する含意はないですよ。という事実を補足したかっただけなんだけど、突っ掛かってるように見えたら済まない。 (
2021/12/13 (月) 13:36:44
)
名無しさん
: え、そんな突っかかり方します?少し驚きました。 (
2021/12/13 (月) 06:36:39
)
あまさ
と
しおん
: 大人数とか複数人とは言っていないので大量(1人)でも矛盾はないけどな。書き込み件数が多いという話だし (
2021/12/13 (月) 00:22:39
)
名無しさん
: 大量(1人) (
2021/12/12 (日) 23:55:04
)
ugly777
: ↓まあ、「どーせこれ全部Kazusoftだろ?」ですな。 (
2021/12/12 (日) 22:16:40
)
あまさ
と
しおん
: Petitverse、たまに変なのが大量に沸くのよね (
2021/12/12 (日) 21:52:16
)
名無しさん
: さっきまとめwiki開こうとしたら「Internal Server Error」って出た(リロードしたら直った)。サーバーがアップデート?されてから不安定なのかな (
2021/12/11 (土) 12:46:23
)
名無しさん
: 確かに3号に行く時だけ若干遅い (
2021/12/07 (火) 20:54:50
)
あまさ
と
しおん
: 発生条件がよく分からないけど3号wikiで違うページ行くときに明らかに数秒かかる現象があるね、いまなった (
2021/12/07 (火) 19:27:52
)
プチコンまとめWiki管理人
: 先ほど確かに重い状況を見ましたが、今は特に重くなってないので様子見したいと思います。 (
2021/12/07 (火) 18:58:14
)
名無しさん
: なんか3号wikiだけ(4や初代/mkIIと比べて)重い気がするんだけど自分だけ? (読み込まれるのに10〜20秒くらいかかる) (
2021/12/07 (火) 18:19:37
)
プチコンまとめWiki管理人
: 一応仮ではない復旧です! ご迷惑をおかけしました。ただしこちらのサーバーもいつphpのバージョンが上がるか分からないので、上がっても大丈夫なように対応せればなりません (
2021/12/07 (火) 17:35:05
)
あまさ
と
しおん
: サーバーのphpバージョンが上がってpukiwikiが動作しなくなって閲覧できなくなってたけど、これは仮復旧なんだろうか (
2021/12/07 (火) 15:02:24
)
あまさとしおん
: ほしけんさんのプチコン漢字ライブラリから「かな」と小学校で習う簡単な漢字だけに特化した軽量版を作ろうと思うんだけど、需要あるのかな (
2021/12/03 (金) 19:42:25
)
名無しさん
: いつのまにか過去ログが作成されている、作業お疲れ様です (
2021/12/02 (木) 13:52:33
)
あまさとしおん
: 過去ログ3か月ずつになったか。確かに分量のバランスは良さそう。 (
2021/12/01 (水) 13:38:00
)
プチコンまとめWiki管理人
: すいません! TwitterのDMで呼ばれて対処しました。対処して欲しい場合はTwitterのDMか
管理人に連絡
のメールフォームからお知らせください。 (
2021/11/30 (火) 20:26:50
)
/(๑◕ܫ◕๑)\
: こんな時なのになぜだかワクワクしてしまう自分がいます(不謹慎) その人は何かしら言いたいことがあるのでしょうか? (
2021/11/30 (火) 20:19:42
)
ジドオブ
: 管理人が仕事してない…つらたん (
2021/11/30 (火) 19:21:43
)
ジドオブ
: ぎゃあ (
2021/11/30 (火) 19:20:30
)
ジドオブ
: ぎゃあ (
2021/11/30 (火) 19:20:26
)
agree810
: 何これ荒らされてる…?しばらく荒らしがなくて平和だったのに… (
2021/11/28 (日) 22:02:04
)
ugly777
: これあとで職員室に来なさい。 (
2021/11/28 (日) 18:54:40
)
名無しさん
: ここはapexのところじゃねーよ。ほしけんさん、荒らしてるやつを部隊全滅させてください。 (
2021/11/28 (日) 18:44:39
)
あまさとしおん
: 邪魔な文字列がある 前もあったけど(もっとひどくてページが開けなくなった事案)、長さ規制ってどのくらいなんだっけ (
2021/11/28 (日) 18:44:04
)
ugly777
: これは生徒指導不可避 (
2021/11/28 (日) 18:21:26
)
名無しさん
: というかそもそも何であなたは匿名です。さんについてそんなに詳しいんですか?本人から直接聞いたんですか?しかも匿名です。さんもKazusoftについてやけに詳しいし。 (
2021/11/16 (火) 12:31:17
)
名無しさん
: あと文字化けしてますよ (
2021/11/16 (火) 12:29:42
)
名無しさん
: ふかたさんって匿名です。のこと?多分アク禁されてないと思うけど。アク禁したとしたら管理人が「アク禁しました」って言うと思うし。 (
2021/11/16 (火) 12:29:22
)
菑サ龢ハ??ザア桗婆?ク黎
: 名無しさん : 本人曰く、ステータス400になっていてDNSキャッシュのエラーで対処法を試したけど無理とのことです。 (2021/05/10 (月) 19:40:21) 名無しさん : なのに管理人はなぜ言わないのか。それともそもそもアク禁じゃないとか? (2021/05/10 (月) 19:39:35) 名無しさん : 匿名です。本人がアク禁されたとDiscord どうもしねーよ??ハ舛^サ咫?ズ•鞾 (
2021/11/15 (月) 22:52:45
)
菑サ龢ハ??ザア桗婆?ク黎
: ふかたさんってNURO光使ってるね、いいなー。 (
2021/11/15 (月) 22:45:46
)
菑サ龢ハ??ザア桗婆?ク黎
: あと、荒らしではありませんので、ご安心を。 (
2021/11/15 (月) 22:44:54
)
菑サ龢ハ??ザア桗婆?ク黎
: ガチです。麽䒳ラ??;會ク濟ナ蔴••サタ (
2021/11/15 (月) 22:41:43
)
菑サ龢ハ??ザア桗婆?ク黎
: ふかたさんがアク禁されてから8ヶ月経ちそうですね、プチ乱闘2 MKVer-. を荒らしたのはふかたさんです。彼のWifiは、F660Aを使用してました。 (
2021/11/15 (月) 22:39:41
)
名無しさん
: ↓10 多分Malodyかと思われる (
2021/10/29 (金) 13:21:19
)
ugly777
: 棲み分けをしておらず、 (
2021/10/29 (金) 13:15:33
)
名無しさん
: 見てて不快な人もいるのかもしれないが、それをわざわざ言うのは正直やめてくれ。好きな人だっているんだから。お前だって自分の好きなゲームやアニメ、実況者、キャラクターを嫌いって言われたら嫌だろ?ちょっときつい言い方になってしまったけど、嫌いなのは構わないけど、それをわざわざ言わないでほしい。こっちも好きになれって押し付けてるわけではない。 (
2021/10/29 (金) 13:09:17
)
名無しさん
: というか何で語録をそんなに嫌うの?自分は語録とか例のアレとかを露骨に嫌う人のことが嫌い。 (
2021/10/29 (金) 13:05:44
)
名無しさん
: ↓語録を嫌う人って一生ネットに触れずに生きていくのか? (
2021/10/29 (金) 12:50:02
)
名無しさん
: ↓語録を含めた人への嫌がらせが辞められない人って、嫌われてると知って生きていくのか知らずに生きていくのか? (
2021/10/29 (金) 08:10:07
)
ugly777
: 先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。平和よきかな (
2021/10/07 (木) 02:06:52
)
名無しさん
: ここに見たくない書き込みがある人もいるのですね。無用な波風を立ててしまったかもしれません。平和よきかな (
2021/10/06 (水) 18:48:37
)
名無しさん
: まもなく3号七周年。平和よきかな、スマイルとともに (
2021/10/06 (水) 00:01:24
)
メニュー
Archiveトップ
検索
外部リンク
プチコンまとめWiki(メンテナンス中)
Petitverse
作品一覧のハコ
3号作品倉庫
プチコン4
トップページ
投稿プログラム
まめちしき
プチコン4メモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
プチコン4作品集
プチコン4への要望
OFコーナー
プチコン4 リンク集
プチコン3号&BIG
トップページ
非公式初心者講座
投稿プログラム
まめちしき
プチコン3号メモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
プチコン3号作品集
プチコン3号への要望
OFコーナー
プチコン3号リンク集
プチコン初代&mkII
トップページ
まめちしき
プチコンメモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
投稿プログラム
プチコン作品リンク集
プチコンへの要望
OFコーナー
プチコンリンク集
*1
間違うこともあるが、多分ほとんど間違っている