プチコンまとめArchive
プチコン4
3号/BIG
初代/mkII
コメント/Toukou/リズミカルおもちつきTG/譜面提供
パンくずリスト
プチコン3号&BIGトップ
コメント
Toukou
リズミカルおもちつきTG
譜面提供
このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:49:23
公式アーカイブのリンク:
http://wiki.hosiken.jp/petc3gou/html/A5-B3-A5-E1-A5-F3-A5-C8-/Toukou/A5-EA-A5-BA-A5-DF-A5-AB-A5-EB-A4-AA-A4-E2-A4-C1-A4-C4-A4-AD-TG/C9-E8-CC-CC-C4-F3-B6-A1-.html
譜面提供があればこちらにお願いします。以下の作品で共通のコメントフォームです。
Toukou/リズミカルおもちつきTG
*1
Toukou/リズミカルおもちつきTGNEO
Toukou/幻想楽遊戯
移植譜面の際は出典元を明らかにしてください(全く同じ譜面の場合のみ)
できれば全難易度(太鼓で言う裏譜面枠は除く
*2
)お願いします(全難易度ない場合は、こちらで追加します)
以下の譜面は追加できません。
著作権違反の曲
以下の譜面はまっくろこげ、WEで採用するかもしれません。
逆走ノーツ・停止ノーツが含まれている
特殊ノーツが含まれている
クソ譜面(曲とリズムが合っていないなど)
以下の曲は
幻想楽遊戯
で採用するかもしれません。
東方Project、西方Projectの楽曲及び、そのアレンジ楽曲
その他ZUN作曲の楽曲(音楽CD等)
その他の楽曲は
リズミカルおもちつきTG NEO
で採用するかもしれません。
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
☆Tatsukin★
: もぺもぺは著作権的にアウトなので無理です。 (
2020/03/18 (水) 18:27:52
)
わをん!
: そうですか...ごめんなさい... (
2020/03/18 (水) 19:22:05
)
銀河遠藤円周率無限倍素数ノ助
: メガレバニラ…じゃなくてメガロバニアあるけど低クオだから自粛する (
2020/04/10 (金) 23:34:09
)
わをん!
: ドンカマいいですか? (曲あり) (
2020/06/02 (火) 19:59:41
)
名無しさん
: > 以下の譜面は追加できません。著作権違反の曲
ドンカマの著作権は太鼓の達人にあります。勝手に追加すると著作権違反になってしまいます。 (
2020/06/02 (火) 20:07:11
)
ノア
: プロフィール設定のところにあるコード入力トは何ですか? (
2021/05/25 (火) 18:54:12
)
ノア
: 真っ黒ナイトオブナイツお願いします! (
2021/05/25 (火) 18:59:06
)
名無しさん
: また真っ黒ナイトオブナイツか、壊れるなぁ… (
2021/05/25 (火) 22:37:09
)
ノア
: 東方に関する曲と称号をお願いします! (
2021/06/17 (木) 17:50:19
)
agree810
: ↑東方の曲は何曲かある希ガス (
2021/06/18 (金) 10:19:41
)
お名前:
コメント
名無しさん
: SZから(7KEKNX8X)全難易度は無いです (
2019/09/25 (水) 15:09:01
)
☆Tatsukin★
: 名無しさん>>名無しになってるけど、ちょらほにさんですか?違ったらすみません。 (
2019/09/25 (水) 17:34:38
)
ちょらほに
: 名無しになってましたすいません (
2019/09/25 (水) 22:44:15
)
シリウス
: 譜面ではないのですが、「戦え!戦士たちよ!」をアレンジしてみたので、宜しければお使いください。公開キー【CK3KEDQS】 (
2019/10/06 (日) 00:47:52
)
☆Tatsukin★
: シリウスさん>>聞いてみたら原曲よりもすごくかっこよくなっててビックリしました。曲名はないのですか? (
2019/10/06 (日) 20:34:49
)
アオタク
: 譜面作ってみます(TGにも提供しようかなと思って) (
2019/10/06 (日) 21:06:07
)
シリウス
: ↑↑「Persona non grata」というのはどうでしょうか?(古代ラテン語から引っ張ってきました) (
2019/10/06 (日) 23:33:54
)
☆Tatsukin★
: アオタクさん>>頑張ってくらさい(ちょらほにさん風) シリウスさん>>統合版用に使わせていただきます! (
2019/10/07 (月) 12:23:43
)
アオタク
: 「Persona non grata」の譜面、僕も作ってるのでどちらかが裏譜面になるかもしれません(元から表裏あった場合は初となる焦譜面になるが) (
2019/10/08 (火) 21:21:27
)
☆Tatsukin★
: アオタクさん>>裏表両方作ってます(表は特殊記号の詰め合わせ、裏はWE) (
2019/10/08 (火) 21:51:02
)
アオタク
: ...でしたら初の焦譜面登場ですね。なんとか完成。まさか数日かかるとは...【7KKK459F】 ※これは統合を想定してなく、普通のTG向け譜面となっております(作成を決めた段階では統合収録候補には入ってなかったため)。 (
2019/10/08 (火) 22:35:46
)
☆Tatsukin★
: 統合版で焦譜面をどうやって入れるか分からん() (
2019/10/09 (水) 11:19:22
)
アオタク
: ...そうですね() (
2019/10/09 (水) 14:50:16
)
☆Tatsukin★
: 自分的にはTGにも1st RENのアレンジが欲しいです() (
2019/10/14 (月) 16:34:27
)
Na
: ↑1stRENまだ増やすのか() (
2019/10/14 (月) 17:19:34
)
アオタク
: ↑2 ありがとうございます!ですが「1ダフル?」のほうが良いかもしれません(ハイハットなどある+ドラム音がBeepSetではなくBasicDrumSet)(
2019/10/14 (月) 18:49:00
)
アオタク
: ちなみに「1ダフル?」、Naさんから「長調ならもっと良かったかも」というお言葉を頂いております(一応ヘ長調で作ってたけど「ラ」の音をそこそこの割合で半音下げてたのでヘ短調チックになってたのかも)ので、それを踏まえてどなたかにアレンジして頂けると嬉しいですw (
2019/10/14 (月) 19:02:23
)
Na
: 以前1回「1ダフル?」をアレンジしようとしたのですが、どうしてもラを半音下げたほうが安定するんですよね...いっそ最初から短調にした方がアレンジしやすいかもしれません (
2019/10/14 (月) 19:21:29
)
アオタク
: ↑ そうなんですね。曲名の最後の「?」はやっぱり付けておいて良かった。 (
2019/10/14 (月) 19:35:35
)
☆Tatsukin★
: アオタクさん>>個人的に1ダフル?は結構好きです。 (
2019/10/14 (月) 21:02:32
)
Na
: 「1ダフル?」のリメイクもう一回やってみます(短調ベースで) (
2019/10/14 (月) 21:04:15
)
アオタク
: ↑1,2 ありがとうございます。 (
2019/10/14 (月) 21:15:07
)
アオタク
: 今思えば「1ダフル?」って「1st REN(SZ)」ではなく「1st REN」(原曲)のリメイクなんですよね...。SZアレンジとwonderfulリメイクの順番が逆であれば良かったかもしれないけどまあ仕方ない(?) (
2019/10/14 (月) 21:23:07
)
アオタク
: おもちつきAOTに原曲収録してみようかな... (
2019/10/14 (月) 21:26:15
)
Na
: 「refra1'n」NaのMML集に公開してみました(というか何でTGの譜面提供の欄で1ダフルの話してるんだw) (
2019/10/15 (火) 21:18:00
)
アオタク
: お聴きしました。原曲とは大きく離れた曲の暗さが素晴らしいと思います。 (
2019/10/15 (火) 21:55:26
)
Na
: refra1'nを長調に変えたらちょっといい感じになりました。 (
2019/10/16 (水) 17:42:03
)
アオタク
: ↑(遅くなりすぎました、ごめんなさい) お聴きしました(前にしてました)。元の「1ダフル?」や短調アレンジの「refra1'n」とは更に大きく変わったイメージになり凄いと感じました。「1ダフル?」とはもはや別物レベルまで進化してますね。どうやら☆Tatsukin★さんがアレンジしたようです。これも嬉しい。 (
2019/10/30 (水) 19:08:18
)
アオタク
: 【QDFX4323】おもちつきマスターまであといっぽの譜面+αです。1度に1曲だけの提供だと寂しいと思ったり、編曲中の曲もあって大変だったりしたので遅くなりました。ごめんなさい。 (
2019/11/23 (土) 15:45:14
)
☆Tatsukin★
: アオタクさん>>わざわざありがとうございます! (
2019/11/23 (土) 16:40:01
)
アオタク
: ↑ ...あ、今気付きました。おもちつきマスターのMML作成者は「アオタク」で良いのですが、作曲者に関しては「めろん,アオタク」や「めろん×アオタク」が正しいです。お手数ですが修正お願いします...。 (
2019/11/24 (日) 10:59:55
)
アオタク
: 公開前に気付けずごめんなさい。 (
2019/11/24 (日) 11:00:41
)
アオタク
: あ、おもちマスターで「かため」として提供した譜面ですが、WE『引』枠としてまっくろこげに入れても良いです (
2019/12/03 (火) 16:27:43
)
わをん!
: 譜面に真っ黒ナイトオブナイツ入れられませんか? (
2020/02/29 (土) 19:04:41
)
☆Tatsukin★
: ↑無理ですね(処理速度的に) (
2020/02/29 (土) 19:12:04
)
Na
: ↑2 譜面は太鼓さん次郎のやつを探してきて変換すればなんとかなるかもしれませんが、曲自体はmidiを探してダウンロードして16音に減らしてMMLに変換しないといけないですからね...よし、すずさんにやってもらおう(なぜそうなる (
2020/02/29 (土) 19:31:12
)
すず
: わたしわをん!氏が言ってるバージョンのMIDIは持ってないですよ (
2020/02/29 (土) 19:37:08
)
すず
: ...てか他人のMIDIなので許可取らなきゃいけないですね (
2020/02/29 (土) 19:42:05
)
すず
: ちなみにあのMIDIを16音に減らすくらいは難しくないと思われます (
2020/02/29 (土) 20:06:35
)
わをん!
: もぺもぺお願いします! (
2020/03/18 (水) 17:39:59
)
わをん!
: ↑鬼 (
2020/03/18 (水) 17:42:42
)
わをん!
: おにの譜面ね (
2020/03/18 (水) 17:43:22
)
すず
: ...ここは譜面「提供」であって譜面「依頼」ではないんですよ... (
2020/03/18 (水) 18:07:28
)
☆Tatsukin★
: もぺもぺは著作権的にアウトなので無理です。 (
2020/03/18 (水) 18:27:52
)
わをん!
: そうですか...ごめんなさい... (
2020/03/18 (水) 19:22:05
)
銀河遠藤円周率無限倍素数ノ助
: メガレバニラ…じゃなくてメガロバニアあるけど低クオだから自粛する (
2020/04/10 (金) 23:34:09
)
わをん!
: ドンカマいいですか? (曲あり) (
2020/06/02 (火) 19:59:41
)
名無しさん
: > 以下の譜面は追加できません。著作権違反の曲
ドンカマの著作権は太鼓の達人にあります。勝手に追加すると著作権違反になってしまいます。 (
2020/06/02 (火) 20:07:11
)
ノア
: プロフィール設定のところにあるコード入力トは何ですか? (
2021/05/25 (火) 18:54:12
)
ノア
: 真っ黒ナイトオブナイツお願いします! (
2021/05/25 (火) 18:59:06
)
名無しさん
: また真っ黒ナイトオブナイツか、壊れるなぁ… (
2021/05/25 (火) 22:37:09
)
ノア
: 東方に関する曲と称号をお願いします! (
2021/06/17 (木) 17:50:19
)
agree810
: ↑東方の曲は何曲かある希ガス (
2021/06/18 (金) 10:19:41
)
メニュー
Archiveトップ
検索
外部リンク
プチコンまとめWiki(メンテナンス中)
Petitverse
作品一覧のハコ
3号作品倉庫
プチコン4
トップページ
投稿プログラム
まめちしき
プチコン4メモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
プチコン4作品集
プチコン4への要望
OFコーナー
プチコン4 リンク集
プチコン3号&BIG
トップページ
非公式初心者講座
投稿プログラム
まめちしき
プチコン3号メモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
プチコン3号作品集
プチコン3号への要望
OFコーナー
プチコン3号リンク集
プチコン初代&mkII
トップページ
まめちしき
プチコンメモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
投稿プログラム
プチコン作品リンク集
プチコンへの要望
OFコーナー
プチコンリンク集
*1
更新は停止しています。
*2
あってもなくてもいい