CHKMML(MML構文が正しいかをチェックする)
ARYOP(配列間で要素の一括演算を行う) BGMCONT(BGMPAUSEで一時停止したBGMの再生を再開する) BGMPAUSE(再生中のBGMを一時停止する) BIQUAD(BiQuadフィルタ) BQPARAM(BiQuadフィルタのフィルタ係数を計算) CLIPBOARD(クリップボードに文字列を格納する) DLCOPEN(カタログIPを使用する宣言をする) FFT(フーリエ変換) FFTWFN(配列 Xにiで指定した種類の窓関数値を返す) GOFS(グラフィック画面の座標をセットする) IFFT(逆フーリエ変換) PCMSTREAM(指定配列を左右のチャンネルに割り当てPCM再生を行う) PCMSTOP(PCM再生を停止) PCMCONT(PCM停止から再開) PCMVOL(PCM再生時の音量を指定) RINGCOPY(コピー先配列変数をリングバッファとしてデータをコピーする) SNDSTOP (BGM,BEEP,TALK,EFFECT,WAVEのすべての音の発声を停止)
BIN$(数値から二進文字列を得る)
EXTFEATURE (高度サウンド命令パックが存在するかどうかがTRUEかFALSEで代入されている。) PCMPOS(PCM再生位置を指定したり、取得する) MILLISEC(SmileBASIC起動時からのミリ秒値)
- BGMPLAY 2
- WAIT 60
- BGMPAUSE
- BGMPLAY 2
- WAIT 60
- BGMPAUSE
- WAIT 120
- BGMCONT
- CLIPBOARD ”プチコン”
- PRINT BIN$(123123)
- PRINT EXTFEATURE
- PRINT MILLISEC
}}