プチコンまとめArchive
プチコン4
3号/BIG
初代/mkII
OFコーナー 過去ログ 2018年4~5月
パンくずリスト
プチコン3号&BIGトップ
OverFlow
2018-04
このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:48:43
公式アーカイブのリンク:
http://wiki.hosiken.jp/petc3gou/html/OverFlow/20182D-04.html
OFコーナー
に書き込まれたコメントの過去ログです。(2018年4~5月)
名無しさん
: わたくし、感謝感激ですわ! (
2018/05/27 (日) 08:50:16
)
Soybeanman
: 素晴らしいですわ! (
2018/05/27 (日) 08:46:38
)
名無しさん
: 流石ほしけんさん! (
2018/05/25 (金) 20:52:13
)
Villit
: まあ素敵! (
2018/05/24 (木) 20:32:50
)
プチコンまとめWiki管理人
: 「プチコン4まとめWiki」はもちろん発売までに立てるつもりです (
2018/05/24 (木) 20:17:13
)
名無しさん
: 未だにswitch持ってないんだけど、プチコン4のために購入しますわ。外でもコーディング、家でもコーディング、それが一台でできるなんて革命的だぁ (
2018/05/24 (木) 18:30:11
)
Soybeanman
: プチコン4出るのは初耳ですわ。とても楽しみでしてよ (
2018/05/24 (木) 16:23:57
)
Villit
: そういえばプチコン4のwikiは立てる予定ですの?私気になりますわオホホホホ (
2018/05/24 (木) 13:59:31
)
名無しさん
: 下の名無しです。自分も名前を名乗っていないので人の事を、あれこれ言うのは間違っているかもしれないですね。失礼しました。プチコン4とても楽しみです (
2018/05/23 (水) 22:30:50
)
名無しさん
: DKさん、もうそろそろいい加減にしましょうよ。 ここはプチコンユーザー皆のwikiです。 楽しい思いをしているのかもしれませんが、周りの気持ちも少しは考えてみてはどうでしょうか。 そもそも、リズミカルおもちつきは元々TAKAさん作品です。 自分の立場を考えて発言してみては如何でしょうか。あなたは何様のつもりで発言しているのでしょう。 まぁ、誰の作品であれ、自分の価値観だけで「正直落胆している」などと言うのは非常識だとは思いますが。 (
2018/05/23 (水) 22:28:39
)
カービィ★KIRBY
: Switchにプチコン4か…… (
2018/05/23 (水) 08:41:26
)
名無しさん
: というかね、君はけんしろウッさんのRCBMP実況見たの?一般人はね、君たちの作る譜面の☆3すらクリア出来ないからね? (
2018/05/15 (火) 13:22:55
)
名無しさん
: あのねえクオリティの事を言ったんじゃなくてね、難易度のことを言ったんですけど?AKもDXもLUもNIもゴリラ以外誰もクリア出来ねえからw (
2018/05/15 (火) 13:19:10
)
D.K.
: 言ってしまえばその持ち上げられてる物は全てレギュレーションからまるっきり違う別ゲーだ。もはやおもちつきではない。「KR」という名前のゲームであり、「弾幕音遊戯」という東方をモチーフにした音ゲーであり、「RCBMP」というイカラジオであったりするんだ。しかもプログラムからまるっきり違う。だからこれらはおもちつきではない。だがこれだけは覚えておけ。それの元になったものがおもちつきだという事をな。 (
2018/05/14 (月) 23:53:23
)
D.K.
: 君たちのような常に新しいものを求め続ける奴らには正直言って落胆している。どのおもちつきの二次創作でも共通してることは改造されている事だ。だが、君たちは何故そこまでして大幅な改造をされた物を持ち上げたがる?難易度の概念だってクソ譜面が多いMANIAが初出、精度モードもLUが初出。譜面に擬似32分を置けるようになったのはAKが初出なんだぞ。 (
2018/05/14 (月) 23:50:39
)
天郷思音
: 復旧記念に鳴くか にゃーん (
2018/05/14 (月) 19:13:35
)
名無しさん
: リズミカルおもちつき原作、弾幕音遊戯、リズミカルおもちつきKR、RCBMP以外需要ない気がする。 (
2018/05/14 (月) 14:40:25
)
りきすけ
: 復旧作業、ありがとうございます。この際に新しいページ投稿するかな、と諦めて考えていたところでしたが、ページが戻っていたのでひと安心です。 (
2018/05/14 (月) 13:29:20
)
あろー。
: 復旧ありがとうございます…! (
2018/05/14 (月) 13:00:10
)
Villit
: 対応お疲れ様です! (
2018/05/14 (月) 12:24:32
)
moi
: え!? (
2018/05/13 (日) 21:22:21
)
プチコンまとめWiki管理人
: ちなみに、管理人しか見れないログに全編集差分を残してますので、差分やバックアップがなく、削除直前の状態に復旧困難な場合はどうぞ管理人に依頼してください。 (
2018/05/13 (日) 20:32:28
)
プチコンまとめWiki管理人
:
Toukou/Food.io
?
の投稿者によって大量のページ削除荒らしが行われたためアク禁しました。なお残ったページ復旧は管理人側で行いました。 (
2018/05/13 (日) 20:05:53
)
D.K.
: 道理で音遊戯とか色々消えてたわけなのねん。まあいいんとちゃう?俺もおもちつきから太鼓さん次郎に乗り換えてる途中だし。 (
2018/05/13 (日) 19:34:49
)
名無しさん
: もうこのwikiでおもちつきの話題禁止しない? (
2018/05/13 (日) 16:49:03
)
頭がOut Of Memory
: 今日からおもちつきの移管作業を始めます。いい加減うんざりするので。異議がある方はどうぞ。 (
2018/05/13 (日) 12:14:25
)
天郷思音
: mame:savedataと初心者講座の第3章の本文を復帰 (
2018/05/12 (土) 16:55:50
)
moi
: 復活させときました (
2018/05/12 (土) 15:20:44
)
名無しさん
: 消されたページを復活させました。しかし、差分が消されてましたので、また書き直してください。 (
2018/05/12 (土) 15:16:22
)
moi
:
MenuBar
のリンクに残ってるってことは他人が消したのでは (
2018/05/12 (土) 07:08:29
)
天郷思音
: 避難先まとめ削除は、管理人?それとも他人? (
2018/05/11 (金) 20:53:09
)
まひまひ!?
: 自分も同じくnew3dsでやっているせいか、入れませんね。今は、wiiuという最終手段がありますので、管理人さん(ほしけんさん)に報告しようかなーとおもっています。 (
2018/05/07 (月) 21:29:55
)
山吹飯
: 途中で送信してしまった…うーん、自分で試行錯誤して頑張るしかないのかな。 (
2018/05/07 (月) 21:18:00
)
山吹飯
: 急にフィルターかかってプチバースに行けなくなったんですけど、どうしましょう… (
2018/05/07 (月) 21:15:20
)
名無しさん
: おもちつきの次は鬼畜ゲー教団かw (
2018/05/06 (日) 22:04:08
)
名無しさん
: あれ、失敗しちゃった。いや、まぁ、そろそろここ仕切らないかな~って言いたかった。 (
2018/05/06 (日) 20:26:22
)
名無しさん
: &color(foreground[,background]){text}; (
2018/05/06 (日) 20:25:18
)
虚月(horamoon)
: ここまで改造が盛り上がったプチコンの作品は見たことないので。 (
2018/05/03 (木) 06:12:25
)
虚月(horamoon)
: ただ凄いですよね (
2018/05/03 (木) 06:11:52
)
D.K.
: そりゃそうだろうさ。同じようなゲーム公開してる輩が同族潰しなんてしてたらそりゃ飽きるだろうさ。 (
2018/05/01 (火) 06:34:02
)
名無しさん
: 別に増えるのは構わないよ。ただ、おもちつきはトラブルを起こし過ぎた。だから、皆飽き飽きしてるんだよ (
2018/05/01 (火) 00:57:31
)
D.K.
: 増えたもんはしょうがないでしょうに (
2018/04/30 (月) 17:06:51
)
名無しさん
: おもちつき多すぎ (
2018/04/30 (月) 16:57:57
)
SquidSky
: Ver3.6.0にが配信されて以降、アップデート履歴が更新されてなかったので更新しました。 (
2018/04/21 (土) 16:04:58
)
D.K.
: RCBMPのあれはすごかったな (
2018/04/18 (水) 23:51:46
)
名無しさん
: プチコン&プチコンwiki7周年おめ(遅 (
2018/04/18 (水) 23:24:52
)
名無しさん
: 弾幕音遊戯とかRCBMPとかみたいにガッツリ改造してるのは良いと思うけれどね (
2018/04/18 (水) 00:37:40
)
98765
: いい加減おもちつきここからDKの砂場に移管してほしい、これ以上要らない (
2018/04/17 (火) 10:46:26
)
98765
: いい加減おもちつきここからDKの砂場移管してほしい、これ以上要らない (
2018/04/17 (火) 10:46:06
)
12345
: 熱ロクはいいぞ (
2018/04/14 (土) 23:40:34
)
名無しさん
: 自演乙www (
2018/04/11 (水) 23:09:58
)
名無しさん
: じゃあお前が出てけよ↓ (
2018/04/11 (水) 23:09:40
)
名無しさん
: とりあえず紛らわしいやからとデッドコードしか書けないやつは出てって欲しい (
2018/04/11 (水) 21:41:37
)
名無しさん
: わけのわからないタイトルで投稿プログラムと勘違いさせるやから(M**)が現れたので頭に"コメント/"をつけました (
2018/04/11 (水) 21:37:57
)
Ryou Tanpo
: 訂正
NAME$
→
VAR(NAME$)
(
2018/04/05 (木) 18:27:27
)
Ryou Tanpo
: 訂正
""
→
""
(
2018/04/05 (木) 18:26:56
)
Ryou Tanpo
: (続き) が一番使えるのは、文字列変数の中身を変数名として変数を参照するときです。
NAME$
のように (
2018/04/05 (木) 18:26:24
)
Ryou Tanpo
:
VAR(変数名)
で、指定した変数名の変数を参照できます。変数名は文字列で指定するので、直接指定するときは
""
で括りますが、この形式の
VAR
ga (
2018/04/05 (木) 18:25:13
)
Ryou Tanpo
:
VAR 変数
で明示的に変数を宣言できます。関数内でローカル変数を宣言したいときとかに使います! また、カンマで区切って複数の変数を宣言したり、変数名の後にイコールと値を記述して初期化することもできますよ (
2018/04/05 (木) 18:21:42
)
名無しさん
: var命令ってどういう意味なんだっけ (
2018/04/05 (木) 14:05:10
)
虚月 (horamoon)
: 自分の名前をそれっぽく当て字にしたが、厨二感がより際立っただけだった。 (
2018/04/04 (水) 20:36:59
)
あまさと(3DS)
: 本当は青鳥に書こうと思ったがパスワード覚え過ぎて最新分からずw (
2018/04/02 (月) 21:28:12
)
あまさと(3DS)
: 悲報 パソコンのwinloadが死亡 フリーズしたので待機したが、自動で再起動の後ダメでした (
2018/04/02 (月) 21:25:31
)
石破
: 明日から縄文時代になるのか… (
2018/04/01 (日) 15:04:38
)
名無しさん
: Simeboomが水産に生まれ変わったってよ (
2018/04/01 (日) 10:27:47
)
メニュー
Archiveトップ
検索
外部リンク
プチコンまとめWiki(メンテナンス中)
Petitverse
作品一覧のハコ
3号作品倉庫
プチコン4
トップページ
投稿プログラム
まめちしき
プチコン4メモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
プチコン4作品集
プチコン4への要望
OFコーナー
プチコン4 リンク集
プチコン3号&BIG
トップページ
非公式初心者講座
投稿プログラム
まめちしき
プチコン3号メモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
プチコン3号作品集
プチコン3号への要望
OFコーナー
プチコン3号リンク集
プチコン初代&mkII
トップページ
まめちしき
プチコンメモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
投稿プログラム
プチコン作品リンク集
プチコンへの要望
OFコーナー
プチコンリンク集