2017年 6月 5日投稿 / 投稿者 : ゆうり(練馬おやこボードゲームの会) / タグ : 投稿プログラム ゲーム
"Itazura YOKAI(aka Mischievous YOKAI)" is a trick taking game that uses DOMINO tiles.
At the end of the deal, it is a deduction if you are with a YOKAI.
There are two kinds of YOKAI:
Noppera-bō(aka No face YOKAI) moves with the doublet. 1 point deduction. https://en.wikipedia.org/wiki/Noppera-b%C5%8D
Hitotsume-kozō(aka A one-eyed YOKAI) will move to the person who could not follow. Two points of penalty points. https://en.wikipedia.org/wiki/Hitotsume-koz%C5%8D
The text is Japanese only. However, there is no language dependence.
今日も妖怪たちはこっそりと人間に化けてやってきました。楽しそうに遊ぶ人間のこどもたちに混ざって、一緒に遊ぶためです。ところが遊ぶのに夢中になっているうちに、うっかりと正体がバレてしまいます。夕暮れチャイムが鳴る頃、こどもたちは帰路につきます。ところが妖怪たちは、こどもたちに取り憑いたまま……
基本の規則はドミノ牌を用いたトリックテイキングゲームで、切り札無しのマストスートフォローの規則に従います。トリックのやりとりの中で、失点となる2種の牌(妖怪)が移動し、ディールの最後にその失点牌を持っていたプレイヤーのみが失点します。規定点を失点したプレイヤーが出た時にゲームが終了し、そのプレイヤーが敗者になります。
タイトル時の下画面にゲームの操作方法および遊び方を解説しています。十字ボタンの左右で閲覧してください。
また、実際の画面を交えながら遊び方を以下 urlで紹介しています。併せてご覧ください。
https://sites.google.com/site/inventedcardgames/yokai
プチコン3号/BIG用の公開キーです。トップメニューの「作品公開とダウンロード」から公開キーを入力すると、作品をダウンロードすることができます。
この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ) Twitter(@tambourine_dc)宛てにお寄せいただいてもかまいません。