2016年1月31日投稿 / 投稿者 : まげ / タグ : 投稿プログラム 音楽 1画面プログラム OSP まげ
今日のアクセス:1 トータルアクセス:2273
適当な曲を自動生成して演奏し、スロット1に「BGMPLAY」で演奏する形式で書き出します。
制作は旧3DS LLで行いました。
実行したら、演奏が始まります。そのままだと、いつまでも演奏を続けます。
Aボタンを押せば、違うパターンでの演奏になります。Yボタン(A以外のボタン)を押せば終了です。
ボタンを押した段階までの曲を、ループ形式にした状態で、スロット1に順次書き出していきます。
書き出した曲は、もちろん自由に使っていただいて構いません。
複数曲を書き出した状態で「RUN 1」を実行すると、最後のBGMPLAYの曲しか演奏されません。
途中の曲を聴きたい場合は、そこだけを別スロットにコピペするなり、他の曲をREMでコメントアウトするなりしてください。
書き出したスロット1に何もしないうちに、また本プログラムを起動すると、上書きのダイアログが表示されずに、スロット1を消去してしまいます。
自由に使えるって…、なにか用途あるかな?(^^;)
でもまぁ、完全に適当に生成している曲の割に、それなりに聴けると思ったので、公開する次第ですハイ。
…あ、これ、OSP(One Screen Program:1画面プログラム)です(^^)。
評価をお願いします。
上位バージョンである「かんたん!BGMメーカー」をご利用願います。
この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)