2017年4月5日投稿 / 投稿者:RT / タグ : 投稿プログラム DAT テスト サンプル
初投稿の RT です。よろしくお願いします。
このプログラムは、DAT ファイルのヘッダを確認して、データ型と次元数、要素数を表示します。
+ | どうやってるの? |
とすると、 SLOT0 に DAT ファイルのヘッダも含めた内容が読み込まれることを利用しています。 【2017/04/20 追記】 |
プチコン3号 ver3.5.2 で動作確認をしています。そのうちプチコンBIG ver3.5.2 でも確認する予定です。
このとき表示される情報
事前に DAT ファイルを用意する必要があります。
一応、サンプルファイルを TEST という名前で用意していますが、参考までに DIRECT モードでの作成例を示しておきます。
- DIM ARRAY[2,3,4]
- [DAT_TEST]OK
- SAVE ”DAT:TEST2”,ARRAY
- [DAT_TEST]OK
ぜひダウンロードしてね!
サンプルとして何かの参考になれば幸いです。
この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)