プチコンまとめArchive
プチコン4
3号/BIG
初代/mkII
OFコーナー 過去ログ 2011年8月~2011年11月
パンくずリスト
プチコン初代/mkIIトップ
OverFlow
2011-11
このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:44:08
公式アーカイブのリンク:
http://wiki.hosiken.jp/petc/html/OverFlow/20112D-11.html
OFコーナー
に書き込まれたコメントの過去ログです。(2011年8月~2011年11月)
コメント一覧
わぁぃ@
: EXECバグについて (
2011/08/06 (土) 18:33:43
)
わぁぃ@
: [EXECバグについて] IF ~ THEN EXEC"~"がバグるのですがどこに(何行目)に配置するといいでしょうか? (
2011/08/06 (土) 18:37:05
)
名無しさん
: EXECで呼び出されるプログラムによってエラーが出なくなる位置が変わるので何とも言えない。EXECの前にスペースを1つずつ追加していって、エラーが出ない所を探すぐらいしか手がない。 (
2011/08/06 (土) 21:58:07
)
わぁぃ@
: 場所以外でも変わるものなんですね。同様にロードでもエラー(行番号あり)が出るのですがこれもバグですか? (
2011/08/07 (日) 13:40:25
)
名無しさん
: あからさまにバグっぽい動きなので、{ (
2011/08/07 (日) 19:43:32
)
名無しさん
: 「既知の不具合」ページに追加しておきました。 (
2011/08/07 (日) 19:44:07
)
105えん
: スプライトを交互に動かすにはどうすればいいでしょうか。キャラ番号でいうと200→201→200→201の無限るーぷです (
2011/08/09 (火) 09:07:00
)
名無しさん
: ↑自己解決しました。 (
2011/08/09 (火) 14:47:40
)
わぁぃ@
: 追加どーも。 (
2011/08/11 (木) 23:01:25
)
わぁぃ@
: 乱数で作曲するプログラム作った。「RND TO MUSIC」 (
2011/08/11 (木) 23:12:08
)
名無しさん
: 3DSでプレイしているのですが、時々タッチした場所と違う場所にタッチ判定が入るのですが僕だけですか?他のソフトだと起こらないのですが・・・。 (
2011/08/12 (金) 13:58:01
)
ウル
: 自分も起きてます。バージョンアップしてから起きるようになった気がします。 (
2011/08/12 (金) 23:38:51
)
みー
: ごぶさたしてました。すいません。 (
2011/08/14 (日) 20:47:50
)
みー
: 翌日ではなく、プチコンを切って再起動してもなりました。 (
2011/08/14 (日) 20:48:36
)
みー
: ↑改行してました、すいません。話し戻ります。ええっと、CHR系のやつをLOADするとピーガー音が二重に鳴ってSCUのところにさっきのCHRが貼り付けられています。それでCHR編集画面に戻るとデフォルトリセットです・・・ (
2011/08/14 (日) 20:53:53
)
名無しさん
: ↑確かにBEEP 46(ピーガー音)が二重に鳴りますね。 (
2011/08/14 (日) 21:01:47
)
みー
: そうです・・・よね? (
2011/08/15 (月) 16:16:19
)
わぁぃ@
: そう言えばこの掲示板使いにくいな。改行ができないので。 (
2011/08/17 (水) 11:03:26
)
わぁぃ@
: MEM$で3つの数値を文字列化して保存し、読みこんだのですが、3つの数値がくっ付いています。どうすればいいですか? (
2011/08/17 (水) 15:25:31
)
わぁぃ@
: ↑正しくは「どうすれば3つに復元できますか?」 (
2011/08/17 (水) 15:27:01
)
名無しさん
: 文字列化した数値の文字数を固定にすればいい (
2011/08/17 (水) 23:26:37
)
名無しさん
: 例えばセーブ時にプラス20万すれば常に6桁になります。ロード時にはマイナス20万します。 (
2011/08/18 (木) 10:29:11
)
名無しさん
: A$=STR$(A):MEM$=MID$("00000"+A$,LEN(A$)-1,6) ← これで常に6桁になる。たとえばA=15ならMEM$は"000015"になる。 (
2011/08/18 (木) 13:43:43
)
わぁぃ@
: 3つの数値を",' (
2011/08/18 (木) 18:41:26
)
わぁぃ@(↑の続き)
: で区切ってみました。数値を変えずにできる方法がいいです。 (
2011/08/18 (木) 18:43:47
)
みー
: 話題変えてしまうんですが・・・BG使ったダンジョン見たいなもので、「壁に当たった」という処理はどうやってやればいいのでしょうか・・・ (
2011/08/18 (木) 20:15:01
)
名無しさん
: サンプルの「GAME2」の100行目付近か、公式HPのプログラムリスト集で近いものを探しましょう。「ESCAPE2」「SKULLMADNESS」あたりかな。 (
2011/08/18 (木) 23:19:59
)
名無しさん
: ESCAPE2なら@CHKWALLで検索、ESCAPE3なら328行目以降とか。 (
2011/08/18 (木) 23:33:24
)
名無しさん
: MineSweeperのページにコメントしようとしたら、"fopen() failed: diff/546F756B6F752F4D696E6553776565706572.txt Maybe permission is not writable or filename is too long"とか出て書き込めなかったんですけど・・・ (
2011/08/19 (金) 22:03:29
)
プチコンまとめWiki管理人
: 一部のページでエラーが出て書き換えられなかったので対処しました。今は大丈夫です。ご報告ありがとうございます。 (
2011/08/21 (日) 09:17:24
)
わぁぃ@
: ↑どうでもいいこと言うけど、「too long」の付くエラーがプチコンにもあった気が・・・。 (
2011/08/20 (土) 14:21:09
)
わぁぃ@
: [MEM保存の件] 数値の頭に0を付けて文字数を調節することにしました。ありがとうございました。 (
2011/08/24 (水) 13:18:34
)
わぁぃ@
: 練習ページに掲示板埋めといた。 (
2011/08/24 (水) 23:11:49
)
わぁぃ@
: ↑のせいでページが増えてしまったようです。(一応消しておきましたが消えてないかもしれません) (
2011/08/24 (水) 23:16:25
)
わぁぃ@
: SandBoxに複数行打てる掲示板埋めといたので、そっちも是非ご利用くださいな。 (
2011/08/25 (木) 10:23:46
)
わぁぃ@
: [質問用掲示板の件] SandBox内に設置する。というのはどうでしょうか? (
2011/08/25 (木) 10:42:42
)
わa
: 「RecentDeleted」内の「わぁぃ@」へのリンクと「わぁぃ@コーナー」へのリンクを解除願います。 (
2011/08/28 (日) 16:28:25
)
わぁぃ
: ↑名前ミスった。 (
2011/08/28 (日) 16:29:46
)
わぁぃ@
: 大変お騒がせしてすみません。新たに「憩いの場」というページを作成しました。もしよろしければメニューに追加してください。問題があれば修正してください。 (
2011/08/28 (日) 16:57:11
)
プチコンまとめWiki管理人
: せっかく作って頂いたのにすいません、掲示板はWikiのプラグイン使用ではなく、こちらでちゃんとしたのを用意します(Wikiのプラグインのものは使いづらいと思います)。 (
2011/08/29 (月) 12:51:42
)
プチコンまとめWiki管理人
: また、今までルールとして名言していませんでしたが、本Wikiの方針として、個人でコーナーをフリーダムに増やしていくのは基本的に無しとさせてください。大変申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 (
2011/08/29 (月) 12:53:10
)
プチコンまとめWiki管理人
: 掲示板と
一定のルールで自由にページが作れるコーナー
?
を新設してみました。新しいページを作りたい場合は、こちらの下であればオッケーとします。 (
2011/08/29 (月) 13:37:00
)
わぁぃ@
: prg控えは別のサイトに掲載する為に一時保管しています。削除まであと一週間だけ待っていただけませんか? (
2011/08/29 (月) 16:00:37
)
わぁぃ@
: あと、「わぁぃ@コーナー」は誰でも気軽に使えるような名前にしときます。 (
2011/08/29 (月) 16:03:37
)
プチコンまとめWiki管理人
: うーん…このWikiに関係ない個人的なメモ書きをここに書く必要は全くないのでは? メモ帳に書いて保存ではダメなのですか? こういった私物化は言うまでも無くお控え頂きたいです。 (
2011/08/29 (月) 18:32:01
)
わぁぃ@
: PCはたまにしか使えない(しかも親の)のでここに保管させていただきました。PCができ次第対応しますので、どうかお待ちください。(普段はDSiブラウザーです。) (
2011/08/29 (月) 19:04:39
)
わぁぃ@
: 今後は適切なサイトで保管します。すみませんでした。 (
2011/08/29 (月) 19:05:52
)
プチコンまとめWiki管理人
: なるほどDSiなのですね。でしたらそういうメモの記録は
Yahoo!ノートパッド
を使ってみては? Yahoo!に登録するだけで簡単に使えますんで。便利ですよ。 (
2011/08/29 (月) 20:01:33
)
プチコンまとめWiki管理人
: 今初めてDSiでこのWikiを見てみたんですが、DSiブラウザだとリストの表示が盛大にバグってしまいますね。あとで修正します。 (
2011/08/29 (月) 20:06:12
)
わぁぃ@
: 確かに。公式サイトのプログラムリストではプチコンフォントにならないだけで済みますが、ここでは文字と文字の間に□が出てしまいますね。(報告し忘れてました。) (
2011/08/29 (月) 21:03:49
)
わぁぃ@
: pc使えたのでprg控えは消しておきました。 (
2011/08/29 (月) 22:12:48
)
名無しさん
: そういえば3DSだとブラウザでソース見て打ち込むみたいなこともできるのかな…考えたこともなかったw (
2011/08/30 (火) 00:45:59
)
名無しさん
: トップページのタグクラウドに、文字化けしたタグが追加されてるように見えるのは私だけでしょうか。 (
2011/09/09 (金) 23:06:45
)
ウル
: ↑なんか文字化けしてますね (
2011/09/10 (土) 11:19:39
)
ウル
: ブラウザの表示設定を変えてみても直らないので、Wiki側の問題かも? (
2011/09/10 (土) 11:23:03
)
プチコンまとめWiki管理人
: タグクラウド復旧させました。ご指摘ありがとうございました。 (
2011/09/10 (土) 11:34:36
)
わぁぃ@
: 「投稿プログラム」のプログラムを改良したんですけど、これって投稿していいのかなぁ? (
2011/09/11 (日) 17:32:18
)
名無しさん
: 投稿プログラムは画面写真付けてもらえると入力するかどうか判断できるのだけど。入力の手間があるので画面なしは保留中。 (
2011/09/18 (日) 16:23:42
)
わぁぃ@
: ブロックキャッチのやつです。画像については、中1で余裕ないのでケータイで撮ったのを出します。今月中に出せるようにします。画質が悪かったらすみません。画像についてオーダーがあれば言ってください。(画質は高画質モードにしておきますが、悪いかもしれません。) (
2011/09/18 (日) 21:54:49
)
わぁぃ@
:
Free/憩いの場
?
は
プチコン大好きクラブ
(
2011/09/25 (日) 21:01:33
)
↑つづき
: に移転します。(10月1日に完全移転します。) (
2011/09/25 (日) 21:05:02
)
バイカウントメルビル
: ところでSPD、SPKというものがあるらしいですね。どうやったら改造できるのでしょうか? (
2011/10/17 (月) 23:25:12
)
わぁぃ@
: 画像うpしました
http://f.hatena.ne.jp/ken10ken/%E3%83%97%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%B3/
(
2011/10/22 (土) 19:26:43
)
バイカウントメルビル
: このWikiにプログラムをリクエストできるページがあるといいと思うのですがどうですか? (
2011/11/05 (土) 23:07:27
)
わぁぃ@
: ↑プチコン掲示板にそのようなスレッドを立ててみたらどうでしょうか。 (
2011/11/06 (日) 13:52:06
)
メニュー
Archiveトップ
検索
外部リンク
プチコンまとめWiki(メンテナンス中)
Petitverse
作品一覧のハコ
3号作品倉庫
プチコン4
トップページ
投稿プログラム
まめちしき
プチコン4メモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
プチコン4作品集
プチコン4への要望
OFコーナー
プチコン4 リンク集
プチコン3号&BIG
トップページ
非公式初心者講座
投稿プログラム
まめちしき
プチコン3号メモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
プチコン3号作品集
プチコン3号への要望
OFコーナー
プチコン3号リンク集
プチコン初代&mkII
トップページ
まめちしき
プチコンメモ
よくある質問集
既知の不具合
サンプルプログラム集
投稿プログラム
プチコン作品リンク集
プチコンへの要望
OFコーナー
プチコンリンク集