2012年06月08日投稿 / 作者 : ヒマジンヌA(BEEPを使った習作を作ったものです) / タグ : 投稿プログラム ゲーム 初代対応 QRコード 拷問
授業中に思いついて移動時間の10分間で、基礎を作って いつのまにやらめちゃくちゃカオスワールド
ボリュームMAXにしてAボタンを押すとスタート。 上画面中にヌーンが乱舞します。 イヤになったらAボタンで終了。 初回起動時はフォントの書き込みが行われます。 1分耐えると何かが起きます。(プログラムリストは見てはいけない)
2012/06/08 21:40 追記バグがあったので修正しますた。リストと異なる中身になってます。
8/2追記いらない行を削除直接打った人は1行目を消してください。
- CLEAR
- ACLS
- LOAD”BGF0:NUUN”,0
- @O
- CLS
- GCLS 1N$=”ヌ-ン
- LOCATE 14,13?”ヌ-ン”;
- LOCATE 12,14?”Аテ゛スタ-ト!
- IF BUTTON()==16THEN CLS?”Аテ゛コウサンテ゛ス”:VSYNC 180GOTO@N
- IF BUTTON()==544THEN CLS:N$=”ニュ-ン”?”Аテ゛コウサンテ゛ス”:VSYNC 180GOTO@N
- VSYNC 1GOTO@O
- @N
- X=RND(32)Y=RND(23)T=T+3CLS
- LOCATE X,Y?N$
- BEEP 64IF BUTTON()==16THEN CLS:GOTO@P
- VSYNC 3GOTO@N
- @P
- U=U+T/60LOCATE 10,13?”ケッカ”U”ヒ゛ョウ!”;
- LOCATE 13,14?”オツカレ!”;
- IF U>60THEN LOCATE 4,14?”TITLE PRESS X+L”
- VSYNC 300SYSBEEP=1