2011年05月03日投稿 / 投稿者 : 名無しさん / タグ : 投稿プログラム ツール
タイトル通り、サウンドおよびBEEPを鳴らしてみるだけのプログラムです。
公式サイトの投稿プログラムに同様のものがありますが、凝った部分や多機能な部分はない分、リストはより簡潔にしたつもりです。
Toukou/キッチンタイマー
↑を作る時のSE探しのために作りました。
↑↓ | 項目の移動 |
---|---|
←→ | 鳴らすBGM/BEEPの選択 |
А | BGM/BEEPを鳴らす |
Б | BGMの停止 |
カーソルの文字がチラつくと思いますが、これはウェイト無しで、文字出力をしており、カーソル部分は毎回スペースを出力後にカーソル文字を出力しているためです。
実用上問題ないと考え、あえて対策していません。
- COLOR 0:CLS:CLEAR
- CUR=0
- BGM=0
- SE=0
- @LOOP
- NOK=NOT K:K=BUTTON():NOK=K AND NOK
- GOSUB @DRAW
- IF(NOK AND 1)THEN CUR=1-CUR
- IF(NOK AND 2)THEN CUR=1-CUR
- IF(NOK AND 4)THEN GOSUB@LEFT
- IF(NOK AND 8)THEN GOSUB@RIGHT
- IF(NOK AND 16)THEN GOSUB@A
- IF(NOK AND 32)THEN BGMSTOP
- GOTO@LOOP
- @A
- IF CUR==1 GOTO @ASE
- BGMPLAY BGM
- GOTO @AEND
- @ASE
- BEEP SE
- @AEND
- RETURN
- @LEFT
- IF CUR==1 GOTO @LSE
- BGM=(BGM+29)%30
- GOTO @LEND
- @LSE
- SE=(SE+69)%70
- @LEND
- RETURN
- @RIGHT
- IF CUR==1 GOTO @RSE
- BGM=(BGM+1)%30
- GOTO @REND
- @RSE
- SE=(SE+1)%70
- @REND
- RETURN
- @DRAW
- LOCATE 11,5:?”SOUND TEST”
- LOCATE 10,7:?” BGM : ”BGM” ”
- LOCATE 10,9:?” SE : ”SE” ”
- LOCATE 10,7+CUR*2:?”>”
- RETURN
この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)