2014年6月14日投稿 / 投稿者 : nemoj / タグ : 投稿プログラム ゲーム パチンコ QRコード mkII専用
自分で台を作って遊ぶパチンコ風ゲームです。
最初はピンボールを作ろうとしていたので、台の右側から玉を打ち出す仕様になっています。
[A]または[右]ボタンを押すと玉を打ち出します。 押す時間の長さで玉打ち出しのパワーを調整します。
画面中央のスタートチャッカーに玉が入るとスロットが回ります。
スロットは、(顔)、ハート、ダイヤ、スペード、クラブが偶数図柄。 それ以外の「7」、UFOなどは奇数図柄になっていて、奇数図柄が揃うと確率変動に突入します。
上画面左上の数字は玉数です。下画面にも取得した玉が表示されています。
玉がなくなったら、下画面の①を押してステータスをリセットしてください。
このゲームにはクリアもゲームオーバーもありません。
[下画面]ペンで[上画面]のカーソルを操作します。
[L]ボタンを押しながらカーソルを移動するとその位置に壁を描きます。
[左]ボタンを押しながらカーソルを移動すると線対称の位置に壁を描きます。 [L]+[左]ボタンで左右対称に壁を描くことができます。
[上]ボタンでカーソルの位置に釘を打ちます。 [上]ボタン長押しで線対称の位置に釘を打ちます。
[B]ボタンでカーソルの位置にスルーチャッカーを配置します。
[Y]ボタンでカーソルの位置に風車を配置します。
[X]ボタンであたりの穴を配置します。 押すごとに銅→銀→金でかわります。スマートボールのような台にしたいときに使います。
[下]ボタンでカーソル位置の釘や壁、設置した風車などを削除できます。 外の枠などを消しすぎてしまったときは、下画面の◎アイコンで台の枠やアタッカーなどを初期状態にすることができます。
画面中央のスタートチャッカーを消すとスロットまわりの表示が消え、スマートボールのような台を作ることができます。
下画面のゴミ箱アイコンを長押しすると台が初期化されます。
プチコンmkII 向けの QR コードです。
この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)