プチコンまとめArchive

投稿プログラム : フライトシミュレータ風フリーフライトデモ

パンくずリスト

このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:23:37

2019年6月9日投稿 / 投稿者 : hanzo / タグ : 投稿プログラム フライトシミュレータ

概要

自動的に生成される地形の上空を自由に飛び回ることができる、フライトシミュレータ風の自由飛行デモプログラムです。
プチコン4のグラフィック画面(2048x2048)全体が飛行区域となり、1ピクセルは約10m四方の設定のため、飛行区域の大きさは都合約20km四方と言うことになります。

本日のアクセス数:1  トータルアクセス数:1160

起動方法

  • ダウンロードしたプロジェクトの「MAIN.PRG」を実行してください。

タイトル画面での操作

  • 地形を新たに生成するか、以前の地形を再利用するかを選択します。
ご注意
  • ダウンロードしたプロジェクトには、地形データは入っていないため、ダウンロードした直後の初回起動時には、地形を新たに生成する必要があります。
  • 地形データの生成には、4分弱掛かります。

フライト画面での操作

  • 左スティック…操縦桿の操作
  • Lボタン…減速
  • Rボタン…加速

Twitter投稿

公開キー

プチコン4用の公開キーです。トップメニューの「作品を見る」から公開キーを入力すると、作品をダウンロードできます。

プチコン4 公開キー
4XBK4K3AE

CHECKER FLAG (ひとことコメント)

この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)