2019年10月9日投稿 / 投稿者 : なかくん / タグ : 投稿プログラム ツール
日本語をローマ字入力で入力・変換可能なプログラムです。
※プチコン3号で公開していたuFEP(UTIL)のプチコン4版です。
スマイルボタンへの登録・自作プログラム内での使用が可能です。
スマイルボタン登録時はカーソル位置への出力、自作プログラム内から使用時は関数の戻り値として出力を返します。
【特徴】
・スマイルボタン登録時はサブインタプリタ上で動作し、画面解像度の影響を受けません。
・自作プログラム内からの使用時には、128×128~1280×720の解像度に対応します。
・ソフトウェアキーボードを回り込むため、USBキーボード非接続時でも使用可能です。
・任意のタイミングでの手動単語登録・削除の他、自動単語登録に対応しています。
(登録・削除した単語は、手動で辞書保存しなければ失われます)
・辞書変換・編集ツールnFEPToolを同梱し、RMG_IMEの辞書をnFEP用に変換できます。
・サイズの大きな辞書を使用すると、起動・保存に時間がかかります。
小さな辞書にどんどん単語を登録して育てることをお勧めします。
・プログラムスロットを消費しません。グラフィックページとスプライトを少々使用します。
■更新■
2019/10/12 Ver1.1 プチコン4のソートバグ対応(辞書に修正なし/公開キーに変更なし)
スマイルツールとして使用する際は、プロジェクト内の「MAIN.PRG」をスマイルボタンに登録してください。
自作プログラム内から使用するには、プロジェクトに「nFEP.PRG」と「nFEP.DIC」をコピーし、プログラム内で「EXEC」コマンドを使用します。その後、任意のタイミングで「nFEP」関数を呼び出してください。
詳細は同梱の「nFEP.TXT」を参照してください。
同梱の「nFEP.TXT」を参照してください。
プチコン4用の公開キーです。トップメニューの「作品を見る」から公開キーを入力すると、作品をダウンロードできます。
この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)